虫歯治療で歯医者に通っております。
隠しておきたい過去まで暴き出して追及する、センセ・・・・
今回は虫歯の部分を掘った後
5000円コース
7万円コース
10万円コースとありますと、
ぼったくりバーですか
思わず言いたくなりました~
ところで都会の電車っていっつも混んでいますね。
混んでいるけど、席の空きがあれば座りたい。。。。
観察していると、席取りにもカードによる力関係が有るような
気がします。
まず、一番弱いのがおじさん、
周りを見てだれも座らないことを確認してようやく着席できます。
普通は、中高学生のおにいちゃんが軽いフットワークを生かして
ひょいと座りますが、
そこに女子高生が居たりすると、札負けなので
いきなりブレーキがかかって座れなくなります。
しかし”羞恥心”と言う弱みが有るのが若者なので札としては弱め
席が限られた時、威力が有るのは中年おばちゃんたちです。
おしり幅と座席の隙間に多少の誤差が有ろうとも、
”ごめんなさいね~”
の一言で事なきを得てしまいます。
ただ、そんな風に苦労して手に入れた座席も
目の前に、杖を付いたよろよろのご老人が震えながら立ちはだかった場合は
未練を持ちながらも、
この座を離れなくてはなりません。
なんたって、ババ(ジョーカー)ですから
最強カード
負けなし”!です。