ためしてガッテンでレモンを冷凍しておろして使うと

レモン本来の香りやうまみを味わえるという旨の話をやっていました。


http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110601.html


レモン香りの成分のシトラールはレモンの皮の部分に含まれますが

日本のレモンは皮が固いから使いにくいんですって


それでレモンを凍らせて使う方法を豊橋の人が発見したのだそうです。


餃子やコロッケやお汁粉がはてなマーク

おいしくなるというので興味半分にレモンを買ってきて

凍らせてみました。


丁度駅前で地場の農家のぬ農薬レモンがあったので

ほいほい買ってきました(3個100えんなり~)


私はカツオのたたきにまず添えてみたけどこれがとっても良い感じ

カルパッチョならなんでもOK

焼き魚ももちろん、チキンもさわやか

どれでも肉魚、地中海料理に変身です。


地中海料理ってどんなんだか知らないけど・・・・・・


野菜もズッキーニとエリンギのオリーブオイル炒めにそえたら

これもすごくおいしい。


お出かけ前に、すりおろして水で割ったレモン水を飲めば

お口がさわやかですし

それに蜂蜜を加えてレモネードにしてもおいしいです。


酢の代わりに使っても良いし万能ですね。

普通のレモンは1度切ると保存が効かないから腐らせてもったいない

なんてことがあるけど冷凍レモンは

その都度、使う量おろせば何回でも使えるからロスもなく経済的です。