http://girl.sugoren.com/report/post_1018.php


オトメスゴレンに堀江貴文さんの


お金持ちと結婚したいあなたへと言う

記事が載ってました。


堀江さんは、


金持ちと結婚するメリットは

安定性だと言っています。

つまり、安定性を「幸福」とみなしていれば、

離婚をしない限り、女性はその幸福感を維持できます。

それが結局のところ、お金持ち男性を選んだ理由なのですから、

他のことには目をつぶってしまうべきなのです。

お金持ちは忙しいから一緒に居る事なんか期待しないほうが良い。

とも言っています。


ならなんで結婚なんかしたんでしょうね・・・・・・

(本人結婚には向かないって書いてありましたから

自分の反省を込めて書いているんでしょうね)


堀江さんに興味が湧きまして、

恋愛に関するアマゾンの本や仕事面などの

インタビューなど読んで見まして


面白い人だな~

そしてせっかちな人なんだと思いました。


この直線コースな性格が結局、

既得権への配慮を怠るヤバイ感じをまわりに与えちゃって

大物になり損ねちゃったんだろね~って感じます。


話しが大きくなっちゃうんで恋愛観に戻りますが


僕が「お金の亡者」と言われ、(言っていないのに)批判されてきたのに

その批判してきた女性たちが

「やっぱ男はお金がなくちゃね」

とお金持ちをターゲットにした婚活に励んでいる。

何だかおかしな話ですよね。

結局女って金じゃないかよメラメラって言う

女性に対する不信感が伺えますね。


金が命と思うようになったのは(やっぱ思っているんじゃないのビックリマーク

暖かみのない家庭で育った事にあるのかもしれない

とご自身が告白されています。



愛情を信じる上で、育った環境も本人の性格を

形作る一つの要因になると思います。


両親が愛情をもって暮らしている家族はそれが

当たり前のこととして写り

自分もそんなふうになろうと無意識に学習している

気がします。

学習していないとどういう風に

心を出したらよいのか解らないですもんね。


また本人の性欲の強さなんてのも

理性と違う本能との葛藤みたいなのがあるんでしょうね。


堀江さんは実際


本物のお金持ちと結婚するルール

http://www.amazon.co.jp/%E2%80%9C%E6%9C%AC%E7%89%A9%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E2%80%9D%E3%81%A8%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E2%80%95%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%81%8B%E6%84%9B%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E5%A0%80%E6%B1%9F-%E8%B2%B4%E6%96%87/dp/4804704361/ref=pd_sim_b_20


などと言う本も書かれているようで

このアマゾンの感想がまた面白いです。


多分男性陣から

これぞ男の本音って言う賛同が結構あるのです。


まあ金持ちという一つのキーワードに群がるなら

それは愛情優先主義とは別の不純な動機なんだから

女性特有の奇麗事で進んで、こんなはずじゃ無かったって

言ってもフィフティーフィフティーなんだよっていう

気持ちは確かにそう思います。




それでも女を単に性のはけ口として消耗品みたいに

扱うのは男性のほうも、きっと満たされないんじゃないかな。


心が通い合い、

鎧を脱げる場所こそ忙しい心を満たせ人間らしさを

回復する場所だと思います。

そういう人にめぐり合うのは

金持ちにとっても良い事だと思います。


ただ英雄色を好む、と言うように

性と愛情が一致しないのも人たるものですから

(そういう人も居るってことで、全てがそうではないけど)


男ってそういうものだって意味では

勉強になりますね。