http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/100000/66453.html
こちらにセカンドバージンでの鈴木京香さんのファッションが
紹介されていますが
アラフォーアラフィフの人の参考になる情報がたくさんあります。
☆、若作りしない同世代から見て綺麗なスタイル
☆、流行は意識せずファッションとして美しいスタイル
☆、基本はコンサバ
タイとスカート、シルクブラウス、カシュクールブラウス
ウエスト切り替えのワンピース、色は落ち着いたもの
40代50代ともなりますと身体のシルエットが乱れてきますから
それをさりげなくカバーする為の選択だと思います。
スカートも人によりタイトが似合う人広がったタイプが
似合う人丈も足の形でそれぞれまた色も変わると思いますが
シルクブラウス、カシュクールブラウスはだいたいどんな体型でも
鉄板ですね~
☆ウエストラインは出す、色気の無い服はダメ
ストレッチのボディコンシャスな素材より
シルクサテンのような身体のラインに付かず離れずの素材が
綺麗に見えます。
これ真実ダー
森ガールのような綿素材はがさばってもっさり太くみえるから
若く見えるというより、太く野暮ったく見えるとから
よっぽど痩せていないと危険なアイテムですよね。
ストレッチもぴったりしすぎるパンツは角ばったお尻さえも
しっかり強調しちゃうからストレッチって危ないって思ってました。
シルクサテン本物は高いからおいそれと手が出ませんが
ポリエステルサテン素材は今年たくさん出ていますし
こういうブラウスと異素材スカートが組み合わさったワンピも
よく見ますよね。
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/100000/66738.html
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/100000/67508.html
こちらに実践編の解説が載っています。
襟元の開き一つでも
デコルテが大きく開いていたら袖つき
少ない時はノースリーブ
こういうバランス感覚を憶えていくのも
おしゃれの修行なんですね。