恋をする時に、
なぜか報われない恋
苦しいばかりの恋をしてしまう友人が居ます。
遊び人だったり
浮気性だったり
イケ面だったり
ふっと惹かれちゃうんだけど
相手に心身(時によるとお金まで取られ)振り回されて
まあたまたま出会った相手がそういう場合
損得計算が働いて、これはまずいと思ったら
身を引いたり
勉強して同じタイプには近づかないのが普通と
思うのですが、なぜかまた同じタイプに引っかかっちゃうのね。
また、羹(あつもの)に懲りて膾を吹くではありませんが
恋愛の失敗から心に傷を負い積極的に成れなくなって
出会いを求めたい気持ちは在るのに
積極的に動くのはためらってしまう
そういう場合も多いみたいです。
独身女性の7割は今付き合っている異性が居ない現実
と言う記事を以前紹介しました。
構造不況でワーキングプアとか
正社員になれない
労働配分がきちんと若い世代に行き渡っていない
いびつな社会構成で
結婚したくても将来の設計が立たない
辛い立場の人が結婚を躊躇する現実も有ると思います。
恋愛は運のものみずものですから
確実な方程式はありません。
いまそこそこの幸せすら
なかなか手に入れるのが
難しい状況です。
互いに収入がある場合は
結婚という形態に固持しなくても
趣味の会などで
異性の(同性でも)友人を持ち交流を深めるのは
楽しいものだと思います。
この楽しい気持ちを大切にすることから
始めるのが一番じゃないかと思うんですよね。