ブログ巡りをしていると
世の中には秀でた才能を持つ人、
努力して道を切り開いていった人色々なきらめきを見つけ
眩しく思います。
そういう人を見ていると
自分は何をしたいんだろう、
どうなりたいのだろう、
ビジョンが明確でない苦しさのようなものが
何時もつきまといます。
そんな時私の悪い癖で
そういう人に近づく努力をせず
やっかみや嫉妬の感情ばかりが強く湧き出て
自分の気持ちも荒みますし、
第一見苦しいです。
幸い引きこもりなので、外にこの感情がぶつかる事は
あまり無いと思いますが
(もしかしたらコメント等あったらほんとにごめんなさい)
変わりに家に居る旦那にこの惨状を愚痴って
何とかせいと悪態を付き
サンドバックのようにぼこぼこにしちゃっています。
(助かってます、旦那)
世間と向かい合いたいなら
私はまず対人恐怖を減らさないといけません。
人と話す時、心のブロックをはずし
競争心を無くし
へつらうでもなく奢るでもなく対等に、
その時その時を幸せな時間にしていかないとね。。。。
差し当たり、今はリハビリ期間として
好きなこと面白そうなことをネットで見つけて
色々当って砕けています。
そうそう、エキストラ募集なんていうのもミーハーな
私はついつい面白そうなのでチャレンジしちゃおうと
思っちゃってますよ。あほぉ~ですね私
まあ通常の人がする青春期にあまり楽しい事を
してこなかった
から突拍子も無い事ばかり思いつくのかも知れないけど
いつかこの遠回りの後
自分の幸せを幸せだときちんと感じられる人間に
なりたいです。