肌荒れしたらどう解決する? ブログネタ:肌荒れしたらどう解決する? 参加中

朝起きて、お顔のコンディションが悪いのは女性にとって
一大事ですよねがっくり


しかし、お肌だって何か事無くて大変化がおきるなんてことは

無いと思います。


必ず、原因ありて結果ありです


原因は外からの刺激の場合と

内臓からのサインが考えられると思います。


外からの刺激の原因として

日焼け、プールでの塩素、化粧品のアルコール

うるしなどにかぶれた、

フルーツパックのフルーツにアレルギーが有った。

なんでも刺激の元になりそうですよね。


こすりすぎで肌の表面のバリアーを壊しちゃったなど

ケアーのしすぎも肌荒れを招きますよね。


内臓の病気が肌に現れる、

何か病気が隠れていてそれが肌に現れた場合

そういう場合は長期に渡るはずだから見覚えの無い

炎症が長期に渡る場合は、症状をネットで調べて

1度病院で病気の可能性を探った方が良いですよね。


普通に突発的に起こる場合は

暴飲暴食

食べたものにアレルギーがあった。

ビタミンBやビタミンC不足

栄養が偏るとやっぱり湿疹が現れたりします。


寝不足も肌荒れとして現れますよね。

あと生理の時とか、ストレスとか


まず、原因があるなら、その原因を取り除く事が重要ですね。

暴飲暴食が原因で胃が弱っているなら、

胃を休める。ビタミンのたっぷりの野菜を取る工夫をしてみる。

たんぱく質や脂質が不足しても肌の原料が足りなくなっちゃうから

適度に取らないとダメですよね。


疲れているなら十分な睡眠と

ゆったりした音楽など掛けてヨガなどしてリラックスも良いですね。


外からの刺激は、

肌がしみるほどの場合は、もう表面が荒れて肌理が乱れているはずだから


安静


が一番です。

私はそういう時は、化粧もせず

洗顔も水だけ、

洗顔後はエビアン水をスプレーして


あとセラミド入りの乳液(私はキュルレ)をそっと押さえるように

つけるだけ。


これ以外触らなければ

肌の傷が治るように、肌荒れも治っていきます。


この間は、会社勤めには厳しいけど

眉や口紅の部分化粧でなんとかしのぎましょう。


身体に負った傷(内臓も皮膚の表面も)は必ずその痕跡が

残るのだそうです(消えることは無い)

飢餓の痕跡なども脂肪層に残るとTVで見たことあります。

だから大きくなる前に対処して痕跡をなるべく少なく残すように

頑張ろうね。。。