今回の試してガッテンのテーマが
1分で4歳も若返る!驚き簡単ヘアセット術でした。

http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100707

基本の考え方は、

人は顔の何処を見て、その人の特徴を判断しているのか?

と言う顔認知のメカニズムを応用したものでした。

人が若さを認識するのは、目の高さです。

赤ちゃんのように目の位置が顔全体の割合で
下のほうについている人物を見ると
人は若いと認識するんだそうです。

馬ズラの私にとっては致命的なお話ですドクロ

まあ、嘆いていても始まりません。
行動有るのみなのですが、

そういう人たちはどうすれば雰囲気を若く見せられるかと言うと
目の錯覚を利用するのです。

髪の毛のトップにボリュームを持たせることで
顔の比率を誤魔化して目を錯覚させるのが良いのだそうです。

髪の毛の方向ですが、あごの辺りの
内巻きスタイルは髪の毛の延長上の
口元やあごのラインに視線が集中しますから
じっくりと見て欲しくないミセスは

外ハネにすることで視線を分散させることで
口元が気にならなくなります。

耳は見せた方が若く見えます。

髪の毛の根元を立たせるテクニックは

まず髪の根元にしっかり水分を入れてから
ドライヤーで下から上にセットしていきます。
根元だけ水分が上手く入れられない場合は
濡れたコットンで根元だけ濡らすワザを
教えてくれていましたね。

あと、どうしても立たない場合は
ケープの様なスタイリング剤をあらかじめ
根元にスプレーしてカーラーで巻くと
しっかりとした癖が付くようです。
これ、試してみよう!

こんな動画もありました。

http://hairstylevideo.blog41.fc2.com/blog-entry-25.html
こんな風にしてみたいけど
不器用だからデキネーヨ


yoshiko先生のメイクレッスンでも
面長顔の場合、
視線を分散させるメイクテクニックを
教わったので、こういう数センチの、数ミリの違いが
どれほど顔に影響するかよく解ります。

ヘアーメイクで成功すれば
整形くらい雰囲気も変わるんですよね。

メイクでの対処は
兎に角、縦のラインを寸断する事です。

眉毛はナチュラルなラインで心持長く

アイシャドウは、丸く眉毛とのラインを
狭めるように
切れ長のラインは逆効果です。

頬紅は顔の外側から頬の一番高いところまで
(鼻の穴と目の下の中間やや上)
焼き海苔の幅より若干細めに真横に入れる
(斜め下に入れるとくぼみ面長強調なので×)

あと、私は本当に苦手なんですが
口角をいつも意識して上げておく事も
縦のラインが分断されて、若くなりますよね。