腸管子宮内膜症の治療☆ | akko's humming~花唄日記~

akko's humming~花唄日記~

リウマチ&甲状腺機能低下症と闘いながらHAWKSを熱狂的に応援しているakkoのブログです。

こんばんは夜

優勝の余韻にひたりまくりのakkoですにゃはっ♪nyaha*

日本一に向かって行くぞ~~~~~!!


え~今日は先日ご報告しました『腸管子宮内膜症』の聴診器

治療について書きたいと思います「ハイっ」の手

デリケートなお話なので、その辺をご理解頂いた上キラキラ

読んで頂きたいな~と思いますaya


OKな方は、そのままスクロールコチラ



















*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


先日の健康診断で異常が見つかり、精密検査の結果

『腸管子宮内膜症』というレアな病気になってしまったワタクシですが

先日から治療が始まりました


今回は消化器科、婦人科、膠原病内科との合同診察となるのですが

これが、皆さん主張が違いまして(爆)


1*消化器科

現在、腫瘍の(内膜症と思われるもの)大きさは1cmで2個ある

消化機能に影響する大きさになれば、手術で切除する

現時点では、経過観察


2*婦人科

内膜症は生理があるたび大きくなる

なので、腫瘍の成長を止めるには卵巣を切除し、生理を止めるしかない

ただし、注射で生理を止めたら、内膜症が小さくなる場合があるので

その方法を試してみるのも、1つの方法である

ただし、注射は6ヶ月しか使用できない


3*膠原病内科(主治医)

基本的に手術はリスクがあるので、避けたい

なので、とりあえず生理を止める注射で6ヶ月チャレンジ

6ヶ月後の経過で、今後のことは考える


・・・いや~、もう、どうしろっちゅーねんって感じでしょ(笑)

とりあえずは、主治医の意見を優先してますけどね

消化器科と婦人科は別の病院なのですが、ぶっちゃけ

「大きくなったら、切っちゃえば?」って感じ

・・・オイって感じでしょ?


主治医的には、例えリウマチじゃなくて健康体の人でも

手術というのは、リスクを伴うものだと考えてあるようです

・・・ですよね~

だって、身体にメスを入れるし、麻酔だってしますからね


てなことで、先々月から4週間に1度リュープリンという注射をうってます

これがですね~・・・私があまり合わないみたいで(爆)

うった後、1~2日は撃沈してます

この副作用については、また後日・・・


さぁ~また1週間が始まりましたねハーイ、

今週も皆さん一緒に、頑張るンバ~☆


ペタしてね