インディビジュアルデザイナーのAkkoですニヤリ

 

とあるSNSにてこんなのがあった。

「30歳からピアノをはじめたら、

友人に今からじゃ遅いと言われた」

 

このかたは、諦めずに練習したり、Youtubeで公開している様子。

 

人のことをとやかく言うつもりはないけど

私の経験値を話すと

私は全然音楽環境には育たなかったのね。

鼻歌歌ってる親なんて聞いたことないし

家の中で音楽がかかってるのも稀で

(親がCDなど持っていたけど、私の前ではかけない)

楽器にも触れてこなかった。

ただ、音楽の授業で触れるリコーダーや歌は好きで

(音楽の授業は好きじゃないけど)

与えられたものを行うのが好きな程度。

でも、授業外ではほとんど何もしない。

こんなだった。

 

でも、小学生の高学年くらいになると

親が持っていたカーペンターズを聴きまくったり

いろんな音楽を聴いていた。

 

今思えば、私は声の聞き分け(音の高低じゃない)能力が

めちゃくちゃに優れているので

そのおかげで、カーペンターズから英語の発音を自然と学び

発音が得意なのが今に至る気がしている。

 

音楽環境がいいとは言えない中、中学2年生の時に

私はミュージカル女優になる!と思い

高校生になってから習い事として

歌・ピアノ・ソルフェージュを初めて行う。

 

ピアノは高校2年生から始めたけど、

音大の副科の試験にはギリギリ現役合格できた。

 

ピアノをやったことがある人ならわかると思うけど

ハノンやツェルニーから始めて、

ソナタの第一楽章か第三楽章が弾ける程度にはなった。

 

進学校に行きながら部活をして(剣道部)

それでも、帰宅後ヘッドホンをして夜まで練習したし

休みの日は6時間から8時間は弾いていたと思う。

 

幼少期の穴を埋めるかのように練習した。

私にはこれが全然苦痛じゃなかった。むしろ楽しかった。

だからできたんだと思う。

それに、親にも先生にも誰にも急かされなかったし

強制もされず、自ら課して取り組んでいたように思う。

 

これが周りからすれば、すごいと思うのかどうか

人の評価はわからないけど

自分としては、全くすごいとも思わないし

楽しいから自然とやっていたし

できるようにならないんじゃないか、なんて

全く思いもしなかった。

 

そんな私から言わせてもらうと

いつから始めても、大抵のことはできるようになると思う。

特に、ピアノに関して言えば、まず大丈夫。

できると思う。

 

ただし!!

 

上記にもある通り、やればと言う条件がつく。

やってもできるようにならないんです、って言ってる人に聞くと

全然やってるうちに入らない…。ごめん汗

 

特に、短期間で上達を求めれば求めるほど、

そこに一気にかける時間が必要になる。

でも、そういう人に限って

一週間で3回ピアノに触って、一回あたり1時間弾きました!

とか言うのよ…。

それ、合計3時間じゃん。

私がマックスやってた時の一日分にも及ばないのよ

一週間もあって。

そうなのよ、そう言うことなのよ。

 

Akkoさんには才能があったんじゃない??

って思うかもしれないけど

365日✖️2年ほどんどピアノ触ってたし

365日✖︎3年間ほとんど歌の練習してたし

これだけやれば、結構できるようになると思う笑い泣き

 

むしろ、今思えば、もっとまともに教えられる人に習えば

もっと早く上達したと思う。

私の習っていた先生は、自分は天然歌手で音楽育ちで

演奏はめちゃくちゃ上手だったけど

それがゆえ、私のような庶民のことは1ミクロンもわからず

私を教える先生としては足りなかった。

 

そんなわけで、いつからでも本気でやりさえすれば

ピアノは弾けるようになります!断言できる。

 

でもねーーーー!!!!!!

 

ここからは、演奏者としての意見。

 

弾ける弾けないの話なら、誰でも可能。

だけど、人に聞かせるかどうか、仕事にするかどうかになってくると

話は変わってくる。

自己満足で趣味でやるならなんでもいいんだけど

人に聞かせるのなら、そうはいかない。

(人の心に響くような演奏を…とかよく聞くじゃん)

 

ヘッタクソな演奏ほど不快なものはない…汗うさぎ

 

この下手くそっていうのは、テクニックの話じゃない。

人に聞かせるんだったら、ひたすらテクニックを練習するのとは別に

学ばなければならないことがたくさんある。

 

先日、空港の誰でもピアノで

突如お兄ちゃんが一人で何曲も弾いていて

それがたまたま聞こえてきて

ある程度の技術はあるんだけど

実に攻撃的な音やタッチで、曲が変わってもそれは変わらない。

それがいいとか悪いとかじゃなくて

「あー、人に届けたい気持ちはないな

ただただ俺のピアノをきけ!」みたいなことか…

と、残念な気持ちになった。

 

つまり、自分のやりたい放題にやりたいだけで

人のことは何も見えていない演奏だな、

と感じた。

一方的に自慢話を延々話されてる感じ。

 

正直、こういう演奏は自分家でやればいいじゃん…

って思っちゃったわ。

聴いてると疲れちゃう滝汗

 

人は、上手な演奏が聴きたいんじゃないのよね。

上手な演奏なら、CDやパソコンで聞けばいい。

でも、音楽好きな人なら、ライブで聴きたいじゃん。

それって、テクニックだけに惹かれてないからだよね。

 

私も演奏家の端くれとして、そんなふうに感じた

という一個人の感想を含めたお話でした。

 

では、またねーちゅースター