落ち込む私にもOKしていい | 着替えるようにぱぱっと人生を変える 生き方プロデューサー 竹内やすこ

着替えるようにぱぱっと人生を変える 生き方プロデューサー 竹内やすこ

あなたの人生を豊かで楽ちんに
30年以上のエンターテイメントプロデューサーとしての視点と、
カウンセリング・コーチングスキルで、人生の主役を育てます。

 

おはようございます。

 

お金のこじらせを解消して

着替えるようにぱぱっと人生を変える

生き方プロデューサー

竹内やすこ です。

カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへ

 

 

 

 

 

人の気持ちはアップダウンします。

 

すっごい元気で、やる気マンマンなときもあれば、

なんだか気分が落ち込んで、全部がイヤになってしまうときもある。

 

 

 

晴天の日もあれば、厚い雲に覆われて薄暗い日もあるし、

 

虫でも大空に羽ばたく時期もあれば、殻に覆われて動かずにすごす時期もある。

 

人間だって、活動的な時期もあれば、何もしたくない時期もある。

 

気分に波があって普通。

 

 

 

元気もりもりな自分はOKで、

やる気が出ない自分はダメ?

 とか思ってない?


そう決めているのは誰でしょうか。

 

親?

会社?

周りの人?

 

 

どんな自分をOKするかは、自分で決めていいのです。

 

 



ポジティブな私は良くて

ネガティヴな私はダメだろうか。


できる私はOK

できない私はダメ

としているのは、自分自身なのです。

 

 

自分の人生は自分で責任を持つ

 

そう覚悟すると、自分のことを人のせいにはできなくなります。

 

 

自分の人生に責任を持つと決めることは、はじめは怖いかもしれません。

 

でも、それが自分の中に落とし込めると意識と行動が変わり、

人生が急カーブを切って変わっていきます。

 

 

 


できない私でもOKしてもいいのです。

落ち込んでいる私にもOKしていいのです。

 

OKする理由を

いちいち考える必要はないのです。

 

 

 

あー今、私は、気分が落ち込んでるんだなと、自分が認識すれば、

 

気分が乗らないのに、無理にがんばろうとしなくなるし、

ローテンションな時期の自分をダメだと責める必要もありません。

 

 


落ち込むときは「何もしない」をするのだ

 

 

 


昔の私は、気分が落ち込むときの自分をバツとしていました。

 

 

だから、無理して笑ったし、

がんばって仕事したけど、

 

そうすればするほど、リバウンドが大きくて、

何もかもがイヤになってリセットボタンを押す(会社を辞めるとか、友人との縁を切るとか)ことになってしまっていました。

 

 

 

元気なときがあれば、気分が落ち込むときがあるのは、あたりまえのことです。

 

私たちは自然界を構成している生き物の一部だから。

 

 

 

落ち込んだ時はゆっくり休もう。

 

会社や家事を休めないときもあるかもしれないけれど、

周りの人に甘えて、必要最低限のことだけして、考えることを極力減らして、

 

〝ちゃんと〟ゴロゴロだらだらしよう。

 

 

それをしないと、

自分の手でリセットボタンを押すか

神様からリセットボタンを押されてしまうYOー

 

 

 

今日のブログが気になった人は、

無料グループカウンセリングへ

5/21(火)@オンライン(zoom)▷

6/21(金)@札幌▷

 

 

 

引き寄せに疲れたあなたへ

参加するだけで何かが変わる?!

 

5/29「引き寄せシェア会」(参加無料)は公式LINEから

ご登録はこちら>

 

 

 

クローバークローバー カウンセリングメニュー クローバークローバー

個人セッション(単発・継続)

カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへ

 

カウンセリング可能日時

・5/23(金)11:00〜、14:00〜、18:00〜

・5/28(火)11:00〜、14:00〜、18:00〜

・5/30(木)11:00〜、14:00〜、19:00〜

・6/3(月)11:00〜、14:00〜、18:00〜

・6/6(木)11:00〜、14:00〜、18:00〜

・6/11(火)11:00〜、14:00〜、19:00〜