蕎麦まつりから続きます


無料バスツアーを諦め



どんぐり村から
(車で10分?位の所へ)



天狗の棲む森があるという

{22569EB7-54EC-4B60-BFC3-CF99530AA7E0}




テングシデ群生地へ



{4E1F0547-F67F-4A07-927C-963711D11BDC}



{7781E3B0-1D82-4D9A-9027-A68BCF527690}


不思議なイヌシデの木が群生してます





まずは本家本元のイヌシデの木から


写真お借りしました

{D4CFDB35-55A0-4741-BA0C-0B00A0C4C947}

シデの木の由来
参考資料によると
和名の由来は花穂の垂れ下がる様子が注連縄(しめなわ)などに


使われる紙垂(しで)に似ているから。
{88589C01-0B1F-43B0-96B5-712280663D69}

道路に落ちてると虫と間違えビビるやつです






この木が






ここでは
グニャグニャ

{D627B3C6-9056-496C-A627-6BF6E7D93915}
更にグネグネ



{01878427-DD05-43FE-B997-57BC5739734F}






土地に線を引いた様に、

グネグネ派と真っ直ぐ派とに分かれてます



{41A2AB62-5379-42E4-8F0A-435711BB486B}


噂によると
ここは動物も近寄らないらしい

何か磁場の影響かしら?
何処かの専門家の方、調べてみて下さい






いつしか、


枝との隙間が

❤️に見える所を見つけると

恋愛成就するとか しないとか




{F6EF1EE6-5A85-4416-8B08-C5C0DD357F87}

ハートがちょんぎれてます






一代限りの変種が群生する事は
珍しい事らしく
国の天然記念物だそう


{C595DC54-4100-4B4F-871A-A0A6B13DB492}


辺りは整備され歩き易かったです


{CA4AEACC-5593-44B0-BA11-5622F2C5DF6B}

広葉樹は寒さで葉は落ちてました

枝ぶりが良く見えました





紅葉は落ち

道はレッドカーペットに・・・

気分は女優です



しかし一本だけ、ど根性カエデが

{1C09CDB5-3B83-4586-8A7B-61442759C3DD}


続きます