レンタル自転車を借り
いざ出発



今回の直島では 
前回見られなかったところを
中心に回りたい





島の銭湯    I❤️湯
大竹伸朗作


上の写真はホームページより
{6BFA496E-F472-418C-A771-8A9CF1187293}






子供達は始めてなのと、
道路事情により


前回と、同じルート


メインの美術館地区から周る


地中美術館、
リ ウファン美術館、
ベネッセミュージアム




現代アートは不思議な世界



『これが、芸術なのか』


子供の一言が



裸の王様の様にも聞こえた



{B83EC5D6-FF6C-4EB9-B762-E26A6A2D8556}







前回見れなかった




本村地区へ


ボロボロ自転車4台で向う




ブレーキが雄叫びを上げ、


島中に轟く


余りのうるささに


娘は耐え兼ねて、下りて歩く








途中 見つけた


港の待合室


{9483F6CE-912C-4857-9F0D-A19719250A58}


島民の方の作品



{7871EF74-F98B-4EEF-9C57-2FD9B4027F01}









家プロジェクトの1つ



南寺へ向う



{98723AE1-0F34-42A4-A9E4-45C153F1259D}

人数制限がある為、

整理券がないと入れない





真っ暗な部屋に入れられる








お寺にある『胎内巡り』の様だ



手探りでベンチまで進む




しかし、


これには仕掛けが有りまして


先入観が入ると面白くないので

書きませんm(__)m






不思議体験が出来ました










お隣にある


八幡さん


{9B8B438C-B3CC-4E8C-B962-97FA77E35D46}


どなたなのでしょうか
{6A647011-D646-490B-9A20-3CBB5F00859F}
各さん?助さん?







{89BD2717-1A0B-4BAF-8084-884660CF1C54}



また少し歩くと



家プロジェクトの1つの


護王神社




{E5E33B3A-BC82-484F-8FAA-905B891D7668}
設計:杉本博司




ガラスの階段でした


{0FFD1260-AC92-4963-9EA0-09B1259E15BF}

下船から ぶっ通しでしたので


皆、ヘトヘト疲れぎみ



少し休憩にと入った






和カフェ ぐう


{1CB33385-F5C2-4E81-BE54-A419AF4D0D74}






塩キャラメルアイス200円  
ゆずサイダー100円 
お茶付きでした
学園祭なみの金額でした
{F8C5AFD4-1672-44E2-AD0B-E8121EBA5B66}

あしあと帳が最後のページでしたので
一筆したためて置きました




うっかりしてました!



帰りの船の時間が!
あと、30分後!




地図にはここからチャリで20分とある



しかし



梅太郎さんのワッフルが
未だです


どうしようと、悩んでたら



熱々のワッフルが来ました



梅太郎さん!



『あ〜〜〜んして』グラサン

{E5C93A61-89DE-427E-B676-0E550BC58204}



 


この船にのらなければ19時まで船は無いのです真顔




全速力で



チャリをぶっ飛ばす





途中 見つけた作品




はいしゃ
{BC851582-F3EC-4CD0-945F-47B1567B4ADD}

横目に見ながら



4人は桐谷さん走行で



島を駆けました

{663CB713-EB86-44DC-A1EE-E65AB09748C5}


お陰で



出航に間に合いましたが



ヘトヘトです



強行 直島への訪問は


バタバタで終わりました



梅太郎さん

運転ありがとう〜お疲れ様でした♡



最後までお読みくださり
                  ありがとうございました