安芸の宮島と言えば (連想)

神の島
海に立つ鳥居
厳島神社
ひらめき電球
もみじ饅頭


と、いう事で、
この度、キットカットの
もみじ饅頭味が発売されました。

{FAA340B3-A131-47A8-BF8E-724B9D6C36AE}

ネスレさん開発苦労話しが
TVで放映されてました。

試作品が出来、
広島出身の社員に味見してもらった所



『どら焼き』



と、言われ






似てる様で違うんですよね〜
{69E46784-5D9C-40AE-A016-E571BBEF9AE0}

又作り直し



苦労の甲斐も有り

チョコなのに、饅頭味とは不思議!


開発の皆さんお疲れ様でした

お土産に、是非!
もみ饅と、キットカット
食べ比べて見て下さい



{193DE85C-5043-4CC9-9CEB-C7F6D71601B8}
おばちゃんは ここの あんこが好き!
お写真拝借しました!



さてさて



少し前にNHKの番組『ブラタモリ』で、
広島の宮島を取り上げていました。
{1A9FA084-D49F-4D55-8F18-FC6A2EAD3C5A}





番組は観光地案内というよりは地層や土地の成り立ちのお話しが多いです

今回の宮島も何故、神様の島として、
信仰されることとなったのか?



土地な形成に関係があるのだという
お話しでした。


ザックリ説明しますと


神々しい形を人が感じるかは


山が花崗岩の割れ目に沿って風化し

平行な谷と、切り立った稜線が出来た



これがそう感じさせるそうです

TVでの解説写真です

おばちゃんは地層とかよくわかりませんのでコレを見て想像して下さい。
{4226286F-1291-4ECB-B13A-DE23A91ADE1F}


地図の読める男、梅太郎さんが
コレを見て、
広島駅北口の双葉山もそうかも?

と、呟いておりました。


(私はこのタイプの地図は読み方が分からないので確認してません)


そこも仏舎利塔や神社があり、
地元のスピスポットです

築城に辺り風水上
この場所になったらしいと聞いてます

ご興味みのある方は
広島駅近くですので是非登って見て下さい






視点が変われば
面白いな〜と思いました




宮島に戻ります


自然美が美しい紅葉谷


実は紅葉谷は人口砂防という事を知り

ガッテンと言うか、驚きましたポーン


今度はその視点から
見て見ようと思いました。



綺麗な もみじ谷のお写真拝借しました
{029F6612-372C-41C9-B3F7-26F46B0D4568}


四季それぞれ美しい宮島にきんさいね!


次回は
おばちゃんの宮島思い出話しでも

読んでくれるかなぁ


ではではバイバイ


ありがとうございました