一般財団法人秋田県遺族連合会公式ブログ -2ページ目

一般財団法人秋田県遺族連合会公式ブログ

当会の活動報告や慰霊巡拝等を中心にお知らせ致します。
なお、仕事の都合により、一気に更新する事が多々ありますので、ご了承ください。

遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いします。

 

さて、当会は1月4日に仕事始めを迎えましたが・・・・

 

当日、北林康司先生のご自宅へ新年のご挨拶に伺った後、

 

先生と一緒に護国神社へ初詣に行ってきました。

 

 

とてもいい天気の中の初詣でした。

 

令和5年12月13日(水)に

 

阿部会長・高橋副会長・田口局長の3名で上京し、

 

全国の遺族会役員と共に戦没者遺族の処遇改善に対する陳情を行って参りました。

 

その結果、12月22日に政府閣議決定により

 

当遺族会の要望項目は、要求通りの回答が得られました。

 

これも偏に戦没者遺家族の方々のご協力に寄るものであります。ありがとうございます。

 

引き続き諸問題解決実現のために、活動をして参りますので

 

これからも宜しくお願い致します。


 

なお、処遇改善項目については、例年通りに

 

県連評議員・理事・監事・女性部代議員・遺児の会役員・青年部三役の方々と

 

市町村事務局に文章を発送致しましたが、

 

このブログでも公開致しますので(こちらこちらです)、是非ご参照下さい。

 

 

事務局は明日仕事納めです。

 

通常業務は、来年の5日からになります。

 

皆様、良い年をお迎えください。おじぎ

本年度の援護事業功労者として厚生労働団人表彰を受賞された方々について

 

土田祐輝 (横手市)

 

甲谷久朗 (大仙市)  ※以上 敬称略

 

の2名が受賞し、12月13日(水)11:30に、都道府県会館にて

 

授賞式が行われました。

 

※なお、お二人は授賞式には欠席されました。

 

土田祐輝さんは、横手市遺族連合会会長として、現在も地域遺家族の為に活躍されております。

 

また、今年の9月まで戦傷病者相談員としても活躍されておりました。

 

甲谷久朗さんは、大仙市遺族連合会&遺族相談員として、現在も地域遺家族のために活躍されております。

 

 

改めまして、おめでとうございます。

秋田県遺族連合会の事務局です。

 

今年度の当会主催・沖縄戦跡慰霊巡拝について、下記の通り実施する事となりました。

 

 

メモ沖縄千秋の塔追悼式及び広島市慰霊巡拝

 

日   程  令和6年3月13日(水)~16日(土) 3泊4日

 

募集人員  20名(最小催行人員15名)

 

参加代金  157,330円(県補助金3万円を差し引いた金額)

 

締 切 日   令和6年1月31日(水)

 

 

クリックすると大きくなります。

 

各市町村事務局には、とりまとめ依頼文書とともに既に郵送しております。

 

お申込は、当会事務局または各市町村遺族会事務局までご連絡下さい。

 

なお、詳しいことは、秋田県遺族連合会事務局までお問い合わせ下さい。

 

一般財団法人秋田県遺族連合会事務局

 

〒010-0951 秋田市山王5丁目2-25 秋田県遺族会館内

 

電話 018-862-8820

 

FAX 018-862-5836

 

メールでのお問い合わせの場合、 こちら からお願い致します。

11月5,12,19日と三週に渡って行われました

 

青年部ブロック研修会は、無事終了いたしました。

 

5日は県北地区で10名の方

 

12日は県南地区で8名の方

 

19日は県央地区で6名の方

 

にご参加いただきました。

 

ありがとうございました。

 

 

11月27日(金)あきた芸術劇場ミルハス大ホールにて

 

秋田県戦没者追悼式・平和祈念式典が行われました。

 

県内の戦没者遺族の方々約500名が参列されました。

 

 

主催者の佐竹敬久知事より追悼のことばが述べられた後

 

 

北秋田市の斉藤彦志さんより、遺族代表として「追悼のことば」が述べられました。

 

その様子をYouTubeに上げましたので、ご覧ください。

 

(タブレットで撮影したので、手振れがひどいです。すみません。)

 

 

その後、主催者側の献花、来賓の献花、各地区遺族の代表の献花が行われました。

 

この日は、朝と午後から雨が降り、追悼式の前後は晴れておりました。

 

タイミングよく雨に当たらずによかったです。

 

参列された方々、お疲れさまでした。

 

また、秋田県関係者や各遺族を引率された関係者をはじめ、

 

ご協力くださった方々に感謝申し上げます。

 

令和5年10月24日(火)11時より

 

秋田県護国神社秋季例大祭が行われました。

 

紅葉が始まった頃、大変いい天気の中の例大祭でした。

 

 

参列された方々、お疲れ様でした。

 

10月23日11時より、アキタパークホテルにて

 

秋田県戦傷病者相談員連絡協議会研修会と解散総会が行われました。

 

 

この協議会は、秋田県傷痍軍人会に事務局がありましたが、傷痍軍人会の解散後に

 

当会が事務を引き継ぎました。

 

 

連絡協議会の阿部勇会長のあいさつがなされた後

 

 

10月1日より引き続き戦傷病者相談員に就任された

 

能代市の袴田マサ子さん

 

秋田市の高橋智香子さん

 

湯沢市の兼子賢一さん

 

に委任状伝達式が行われました。

 

 

秋田県健康福祉部福祉政策課の元野隆史課長よりご挨拶を頂きました。

 

 

その後、研修に入り

 

同課の監査援護チームの寺内淳一チームリーダーより

 

戦傷病者相談員の業務について、改めて説明がなされました。

 

 

 

研修会の後、田口局長司会・阿部会長議長により、解散総会が開催・進められました。

 

 

相談をする傷痍軍人さんが、県内で3名となり、10人いた相談員が3名となったことから

 

これをもって秋田県戦傷病者相談員連絡協議会の51年の歴史が閉じられました。

 

今まで相談員としてご活躍された方々にも感謝申し上げます。

 

なお、県内の傷痍軍人の相談業務は引き続き3名の相談員が行っておりますので、

 

よろしくお願いいたします。

秋田県遺族連合会青年部が結成して初めての事業

 

「靖国神社秋季例大祭と昇殿参拝の旅」

 

を10月17日~19日に催行致しました。

 

(そして、何故か中の人もこの度参加させていただきました。)

 

参加者は、青年部5名を含む、総勢14名でした。

 

 

まずは、17日の朝、秋田空港にて

 

佐藤勝也部長のあいさつにより、結団式が行われました。

 

 

初日の詳しい様子については、青年部長のFBをご覧ください。

 

 

18日・・・靖国神社秋季例大祭の当日祭に参列させていただきました。

 

 

天皇陛下の直視が参向される場面に遭遇するなど、大変貴重な経験をさせてもらいました。

 

 

その後、衆議院議員・冨樫博之先生と一緒に国会議事堂の食堂で昼食をとりました。

 

 

昼食後、冨樫事務所の山田秘書のご案内で、国会の中を見学致しました。

 

(2枚目は、敢えてこの大きさにしました爆  笑

 

 

実は、中の人、国会議事堂の見学が初めてでしたので、大変勉強になりました。

 

冨樫先生をはじめ、冨樫事務所の方々のご協力、本当にありがとうございました。

 

(なお、御法川・石井両先生の秘書の方々も、ありがとうございました。)

 

 

その後、九段会館テラスへ見学

 

中の人、テラスになった(?)九段会館に初めて行きましたが

 

以前の九段会館でも拝見したことの無い場所にもご案内頂きたので

 

大変勉強になりました。

 

日本遺族会の方々に感謝申し上げます。

 

 

なお、同日に千鳥ヶ淵戦没者墓苑にもお邪魔しました。

 

靖国神社秋季例大祭当日祭と同じ日に、秋季慰霊祭が開催されてましたので、

 

お邪魔した時間は、慰霊祭後の片づけが行われておりました。

 

(本当に、お邪魔しました。)

 

 

なお、2日目についても、青年部長のFBをご参照ください。

 

 

最終日、赤坂の迎賓館へ見学に行きました。

 

各国の要人を歓迎する場所ですので、警備は厳重でした。(もちろん、中の写真撮影は×)

 

外観はもちろん、中のきらびやかさも目を見張るものがありました。

 

 

最終日の様子も、青年部長のFBをご参照ください。

 

(このブログ、サラッとしか述べていませんので、

 

青年部長のFBをご覧になることをお勧めします。)

 

 

無事、秋田空港につき、解散式をもってこの旅は無事終了いたしました。

 

参加人数は少々少なかったですが、青年部と親会の方々の交流にもなり、

 

大変有意義な事業となったと思います。

 

参加された方々と今回ご協力くださった関係者の方々に厚くお礼申し上げます。

 

なお、これからも青年部の事業を企画して参りますので、

 

ドシドシご参加くださいますよう、お願い申し上げます。

 

令和5年9月26日(火)14時より、秋田温泉さとみにて

 

遺児の会の創立60周年記念式典と令和5年度研修会が開催されました。

 

研修会に関しては、令和元年度以来、実に4年振りの開催となりました!

 

 

司会は、鷹島峯雄幹事長

 

 

開会のことばは、後藤立身副会長

 

 

そして、国歌斉唱の後、ご英霊と物故会員に対して黙とうが捧げられました。

 

 

伊藤薫会長よりあいさつがなされ

 

 

秋田県健康福祉部福祉政策課の元野隆史課長

 

秋田市長代理・秋田市福祉保健部の佐々木良幸次長

 

秋田市議会の菅原琢哉議長

 

秋田県遺族連合会の阿部勇会長

 

英霊にこたえる会秋田県本部の北林康司会長

 

の皆様からご挨拶を頂きました。

 

 

記念講演として、日本遺族会会長の水落敏栄先生より

 

「これからの遺族会について」ご講演頂きました。

 

印象深かったお話の内容が、ご皇室と遺族会の関わりの深さでした。

 

 

その後、研修に入り、伊藤会長による語り部の実演が行われました。

 

 

その時の様子を、YouTubeに上げていますので、お時間のある時にご視聴下さい。


 

高橋久雄副会長の閉会のことばをもって、60周年の式典と

 

久しぶりに開催した研修会は無事終了いたしました。

 

会員41名、青年部2名、来賓8名、事務局3名の総勢54名の参加となりました。

 

令和元年度の参加人数が76名でしたので、4年の月日の長さを強く感じました。

 

しかし、参加された方々、さとみをはじめとする関係者の方々に深く感謝申し上げます。