本会が協力隊に関して問題視しているのは、次の3点です。
① 協力隊に係るアキタカターンズとの業務委託契約が、「官製談合防止法」第8条に違反している可能性が極めて高い。
② アキタカターンズが協力隊業務に関わり始めて以降、協力隊はM議員等のお友達の就職先になっている。
③ 協力隊員希望者がしたい業務が、そのまま設定されており、「地域力の維持・強化に資する活動」になっていない。
すでに①と②については、この間説明してきましたので、今回は二人の協力隊員の活動を確認しながら③について見てみます。
〔例 1〕
添付したPDFは、O協力隊員の年間プログラムと進捗状況です。
彼は、K議員の縁者が紹介して協力隊員になったもので、K議員の地元に居住して活動をしています。
彼の業務は「中間地域振興を図るプロジェクト」とされ、その中身はPDFの1ページ目に4項目示されています。
彼の就任後2年が経過した時点での活動と現況を確認します。
① 情報発信
Facebookは月に1回程度情報発信していますが、自分の活動紹介が中心です。〇〇地区を紹介するホームページは1年前に骨格は作成したようですが、現在は更新も全くされていません。
② 〇〇地区まるごと体験事業
いまだに構想段階だと自ら報告しています。
3年目も実現した様子は見えません。
③ 〇〇小学校との連携事業
小学校の学習発表会のお手伝いと川遊びをした程度の内容で、今年も同様です。
④ 自宅の納屋を活用した取組
納屋を飲み屋風に改造して、地元の人とお飲み会をしています。
「中間地域振興を図るプロジェクト」の実績と実態がこれですから、彼の任期が終了する今年3月末の状況も大きく変わったことはないでしょう。
元々、このプロジェクトそのものに具体性がなく、協力隊業務として無理があったのですから、結果が出なかったのも無理からぬことです。
田舎暮らしを希望する若者を協力隊員に任命し、展望もない事業を押し付けて、税金の無駄使いに終わった典型的な事例です。
〇〇地区はいいところですから、彼には、しっかりした仕事について、田舎暮らしを楽しんでいただきたいものです。



① 協力隊に係るアキタカターンズとの業務委託契約が、「官製談合防止法」第8条に違反している可能性が極めて高い。
② アキタカターンズが協力隊業務に関わり始めて以降、協力隊はM議員等のお友達の就職先になっている。
③ 協力隊員希望者がしたい業務が、そのまま設定されており、「地域力の維持・強化に資する活動」になっていない。
すでに①と②については、この間説明してきましたので、今回は二人の協力隊員の活動を確認しながら③について見てみます。
〔例 1〕
添付したPDFは、O協力隊員の年間プログラムと進捗状況です。
彼は、K議員の縁者が紹介して協力隊員になったもので、K議員の地元に居住して活動をしています。
彼の業務は「中間地域振興を図るプロジェクト」とされ、その中身はPDFの1ページ目に4項目示されています。
彼の就任後2年が経過した時点での活動と現況を確認します。
① 情報発信
Facebookは月に1回程度情報発信していますが、自分の活動紹介が中心です。〇〇地区を紹介するホームページは1年前に骨格は作成したようですが、現在は更新も全くされていません。
② 〇〇地区まるごと体験事業
いまだに構想段階だと自ら報告しています。
3年目も実現した様子は見えません。
③ 〇〇小学校との連携事業
小学校の学習発表会のお手伝いと川遊びをした程度の内容で、今年も同様です。
④ 自宅の納屋を活用した取組
納屋を飲み屋風に改造して、地元の人とお飲み会をしています。
「中間地域振興を図るプロジェクト」の実績と実態がこれですから、彼の任期が終了する今年3月末の状況も大きく変わったことはないでしょう。
元々、このプロジェクトそのものに具体性がなく、協力隊業務として無理があったのですから、結果が出なかったのも無理からぬことです。
田舎暮らしを希望する若者を協力隊員に任命し、展望もない事業を押し付けて、税金の無駄使いに終わった典型的な事例です。
〇〇地区はいいところですから、彼には、しっかりした仕事について、田舎暮らしを楽しんでいただきたいものです。


