龍体波動絵☆晃世 -14ページ目

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

一時はほぼ毎日書いていたブログですが

最近はかなりサボってて

先月に至っては2記事しか書いてなかった・・・

 

 

こんな私ですが、

人に言わせると文章が独特らしくて

面白いらしい。

 

私は至って真面目に書いているのに解せぬ・・・

 

 

書く文章について気をつけている点は

少しだけあって

 

一文を長くしないこと

押し付けがましい内容にならないこと

 

 

こう考えた方がいいんんじゃない?

と思うことも

「私はこう思う」という文になるように

気をつけてます。

 

いわゆる「 I 」メッセージですね。

「YOU」メッセージにならないように

心がけています。

 

(私は)〜と言われると悲しい

(私は)〜するほうがいいと思う

(私は)〜じゃなく〜だと思う

 

と、私はこう思う、感じるというように

書くように心がけてます。

できてないこともあると思うけど。

 

 

YOUメッセージになると

キツく感じたり、決めつけられたように

感じる場合があります

 

(あなたは)〜するべきだ

(あなたは)〜でしょ

(あなたは)いつも〜だよね

 

 

 

人によって価値観は違うので

私はこう感じるけど

あなたはどう感じるかな?

くらいが一番いいと思っています。

 

 

だから私の場合はけっこう

「〜じゃないかと思う」

みたいな文章を書いてる気がする。

 

 

何が正しくて何が間違っているか

なぜそう思うかは

それぞれの価値観で

それを主張しだすと人とぶつかっちゃうので

 

あなたはそう思うんだね〜と

心の中で思う程度が私は楽なんです。

 

 

 

 

 

*****

 

■晃世の作品のご購入はこちら♪
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

***

 

Kindleで作品集を販売しています。

Kindle unlimitedの人は見放題。

 

 

 

 

 

いろいろと手探りチャレンジです。

 

 

 

下矢印Instagram下矢印

 

 

 

楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪

https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

 

 

 

 

 

 

 

■晃世のサイト

曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/

 




 

赤い龍が私に「描いて!」と言っている

と言われた話を書いた記事を

間違って消してしまいました・・。

 

たまにやる。

 

ある方にリーディング?してもらって

言われたのがきっかけで描いた赤い龍。

 

その絵を複製画にしたときに

赤色がどんな色で出るのか見たくてお願いしたら

流れで大きな複製画を作っていただけ

A4サイズも作っていただいて

 

私の周りが一時的に赤龍だらけになる

みたいな面白い状態になりました。

 

その後にあったこと。

 

 
こちらが描いた赤い龍さんです。
 
これを描いたあと
プチいいことがあったり
個人的には運気上向きな状況?
 
で、この原画を
毎月行っている尼崎のお寺のイベントに
持って行ったんですよ。
 
2月は別の絵とは関係ないご依頼と被り
出店はしていなかったのですが
ちょっとした用事と、ちょっとした勘違いで
原画を持って純粋に遊びに行ったんです。
 
その時に、いつもお世話になっている
波動見の先生に原画をお見せしたんです。
 
「これは素晴らしい絵ができたなぁ」
と、お褒めいただいた後
 
「これは売ったらあかん!」
 
えええ!!!なんで?????
 
 
なんでも私のための絵らしく
売っちゃダメだと。
え?私のところにいるために
描けと言われてたの?
 
そんなのあるん?
 
ということでショップの商品から
外しました。
そんなこともあって
ブログも間違って消しちゃったのかな滝汗
 
原画は私が死んだ後に売ったらいいらしい。
私は100歳くらいまで生きそうなので
販売可能になるのは50年ほど先だなw
 

複製画は販売できるので

かなりアレンジを加えて

改めてショップで販売する予定です。

 

ただし、そのアレンジが上手にできたら爆  笑

 

まさかこんな展開になるとは。

それも本来行く予定でなかったイベントに

持っていく予定ではなかった原画を持って行って

こういう流れになったというのも面白い。

 

 

 

*****

 

■晃世の作品のご購入はこちら♪
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

***

 

Kindleで作品集を販売しています。

Kindle unlimitedの人は見放題。

 

 

 

 

 

いろいろと手探りチャレンジです。

 

 

 

下矢印Instagram下矢印

 

 

 

楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪

https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

 

 

 

 

 

 

 

■晃世のサイト

曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/

 




 

昨年は何度かワークショップで

◯ 筆ペンで龍を描く

◯ 点描曼荼羅体験

をやって、たくさんの方にご参加いただき

楽しい時間を過ごしました。

 

 

今年は2月の神戸の展示での

ワークショップが終了したら

一旦休憩しようと自分の中で決めたんです。

 

しかし、豆腐並みの私の固い意志。

尼崎の団地で物販とワークショップしませんか?

とお声がけをいただき

「やります」と返事した私です。

 

とはいえ、神戸の展示が終了した

2日後なんですよ。ハードですね。

2月が終わったら

ワークショップは一旦休憩します。たぶん。

 

 
いつもは予約を受け付けるのですが
2月の神戸のSala di shimaさんと
尼崎のメルカードむこがわさんでする
ワークショップについては
 
何パターンかご用意して選んでいただこうかと考えています。
 
◯ 超簡易コース
◯ 簡易コース
◯ 通常コース
 
みたいな。
 
 
あと、簡単なキーホルダーにできるパーツと
結構クオリティ高めなキーホルダーにできるパーツを
持っていきたいと思っています。
 

 

こちらはクオリティ高めのパーツ。

 

簡易なパーツ

 

 

図柄も2パターン作ってみました。

こちらは5センチ角です。

キーホルダーには入らないサイズ。

切ったら入ります。

 

 
どうやったら皆さんに喜んでいただけるか
メルカードむこがわに至っては屋外なので
2月下旬で下手したら手がかじかむ可能性高く
参加してくれる人がいるのだろうかという
不安もかかえつつ
 
楽しみながら準備をしていきたいと思います。

 

 

 

 

<龍体波動画展>

 

2月20日(木)〜22日(土) 11:30〜18:00

器と雑貨のセレクトショップ&カフェ Sa La di shima

 

東灘区住吉宮町7-3-27ドマーニ住吉1F(東面)

 

※ 20日、22日は在廊しています。

 点描体験のワークショップもできます。


 

 

******

 

Mステイベント”Yell!”「メルカードだよ!全員集合~」(タイトル仮) 

2月24日(月祝)

11:00~17:00終了(予定)

 

物販+ワークショップで参加します。

 

▼▼▼メルカードむこがわ▼▼

https://mercado-m.com/

 

*****

 

■晃世の作品のご購入はこちら♪
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

***

 

Kindleで作品集を販売しています。

Kindle unlimitedの人は見放題。

 

 

 

 

 

いろいろと手探りチャレンジです。

 

 

 

下矢印Instagram下矢印

 

 

 

楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪

https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

 

 

 

 

 

 

 

■晃世のサイト

曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/