昨日の夜にお米を研いで

10時にタイマーセットして就寝しました💤








そしたら朝お米が炊ける

良い匂いで目が覚めました☀️






実にイイ朝( ˘ω˘ )















朝にタイマーセットしたけど
私、朝にはご飯食べません🍚🍚え









そんな日は前日からちゃんと自炊して行こう✊🏻

って気合を入れ直したので
ニトリへ足りない食器を買いに✊🏻














食器を買うところからスタート。え


















だけども店閉まってた(°▽°)がちょーーん






最寄駅のニトリは閉まっとったよ。
大型店は開いてるみたいやけど。

そこまで行く元気なくて断念(T ^ T)





小鉢が欲しかった、、










で、外食はイタリアン系とか肉系とか中華系とか

それ系ばっかやったから

家庭的なご飯🍚作ろうと思って



「サバの味噌煮」に決定‼️‼️










スーパーへ行く前に近くにお野菜専門店?的な

産地にこだわりました的な
お野菜が安かったり調味料にこだわった
お店があって

そこでお野菜を、茄子と大葉と生姜と
ピーマン、ネギ、菜の花、ほうれん草、ニラ

買って




スーパーへ


1人で食べるけど、サバを2匹分🐟🐟え

料理酒
もやし
油揚げ










茄子、生姜、大葉












ぉぉおおおおーい(°▽°)




















野菜専門店で態々遠回りしてまでも

茄子と生姜と大葉買いに行ったのに
買ったこと忘れてスーパーで同じもの購入( ・∇・)









がちょーーーん( ・∇・)













レジで袋詰めてる時に
手に持っている野菜に気付く鈍感さと自分の凄さ( ・∇・)焦












ってことでまぁ前向きに考えると
2人前も作って食べられるってことや♡え






帰って手洗いうがいを入念にしてから



台所に立って





まずは、サバを常識的なサイズに切って

茄子🍆は機械任せにピーラーで皮剥いて
ご自身の口に入るくらいの大きさに切って


生姜は塊で食べても耐えられる厚さに切って





お味噌と酒と醤油とお砂糖の溜まり場に
切った食材入れ込んで






煮る🔥












そして、あんなけお店2つも行ったのに
梅干し買い忘れで家の近くのローソンで購入(°▽°)









10分少々煮て、あとは自分の勘を信じて

これぐらいかな?って

思ったら火を消して盛り付ける🙆🏻‍♀️










そして出来上がった今夜の私のご飯(秋めし)は、、








秋里やから、秋めし。笑

















題して
「サバと梅干しの味噌煮🥢」



油揚げとほうれん草のお味噌
残った茄子でお浸し🍆
十六穀米(大盛り)
大根の浅漬け











インスタ風アングルver.











このサバの味噌煮に梅干しを入れたんだよ🔴





中々珍しめ🔴🔴





うち梅干しのおにぎり🍙あんま好まなくて
酸っぱすぎる気がして、、



やから煮ることによって?
なんだか酸っぱさが半減してイイ感じになって
しかもサバの味噌煮と大葉と合う( ^ω^ )







ってまぁ、これはレシピ本のの受け売り📖




母に褒めてほしくて写真を撮って送ったら

まぁ〜ダメだしがちらほら。












中々完璧に褒めてはくれまてん_φ(・_・

やはりベテラン主婦の採点は厳しいです🤟🏻







でも美味しそうとは褒めてくれたよ(〃ω〃)

それと同時に「何人前?」とも。笑









それもそのはず、美味しかったもん❤︎

生姜が効いてて味噌煮の汁がとんでもなく美味しかったねん!!


なんならサバやなくてこの汁でご飯食べれるくらい( ̄▽ ̄)










ご飯が進みます✌🏻いぇい










私、外食いって食べてる写メばっかりやから
料理できなくはないということを
この自宅待機を利用して

全面的に打ち出して行こうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶













料理って楽しい❤︎
だけど料理って片付け面倒臭い❤︎















明日は何作ろうかな〜🎵