保育園にお迎えして引き渡された後。


廊下を走る息子DASH!

走ると避けられずお友達にぶつかったり、自分が転ける。危ないからと毎日注意をして、周りに頭を下げる私。注意しようと追うと、私を鬼ごっこの鬼と認識して嬉しそうに逃げる。。それがまた早いっ笑い泣き


やっと手をつかんで帰るよ!と促すものの、グニャッと体を床に倒して抵抗。。


その横を普通にママと手を繋ぎ颯爽と帰って行くお友達たち。


羨ましい。。羨ましすぎる笑い泣きキラキラ

指示に従える子を持つママにはこの気持ち、分からないんだろうな。


落ち着きがない子達をみて、躾がなってないからだと言われることがある。


この子を育てるまで私も多少なりとも、そう思っていた。


しかし、我が子を育ててそうではないと初めて分かった。思考が全く違う。


周りと動きが少し違うなと認識してからのこの2年半。


たくさん自分をせめた。悩みすぎておかしくなりそうだった。


でも、前向きにこの子に向き合おうと思った。

仕事の時間を短くしたり、療育に相談に行ったり、声かけの仕方を工夫したり、食事メニューを工夫したり、毎日色々なことに取り組んだ。


明らかに少しずつ成長している。


けど、危険なことと周りの状況を広くみれなくて迷惑をかける行動はまだまだアセアセ


親や周りの大人達を困らせないようにして育ってきた私にはいろいろと理解し難い。


療育センターで何度か検査をしてもらったけど、発達障害ではないし、周りの環境で改善されていきますと。視野が狭い範囲をみていて、体幹が弱いからですね。体幹を鍛えましょうと。


旦那が言うには私は周りを気にしすぎだそうだ。

いやいや。ママ達の視線は怖いのよ。お迎え行かないあなたには分からないでしょーよっ。


我が子が迷惑をかけていると思うと胸が苦しくなる。


でも、笑顔が多くて、ひょうきんで、ムードメーカーで、手先が器用で、おしゃべり上手。みんなとは違った工夫を必ずやったり、いつも何か創造している。好きなことだけだけど、半端ない集中力。(逃げ)足がめちゃめちゃ速い。優しい。切り替えが早い。


長所をあげればたくさんあるキラキラ


大人の言うことをキチッと聞ける子は大人からしたら都合がよいし、評価は高くなる。


けど、そうじゃない子もいて。


そういう突拍子のない行動をしたり、創造力豊かなことは才能なんだと思えるようになった。やっとね。


その才能をうまく育てていってあげたい。


出来ないことばかり、他の子と違うとこばかり見ずに、良いところを見てあげたい。


精神的にダウンってしまうことはたくさんあるけど、頑張るしかない。


参ったときは生ビールでも飲んで忘れようドンッ