この日は高知県の西部、清水まで行ってきました
以前は4時間くらいかかっていたんですが、高速も通って2時間半くらいで行けるようになっていました
中学生全校生徒への講演で、学校自体はまだ新しくとてもキレイな校舎でした
LGBTQについては何となく聞いたことがある今の子たちYouTubeや TikTokに当たり前に出ている時代ですよね
いろんな人が発信をするようになり、認知度も高まってきました🏳️🌈そんな時代だからこそ正しく知ってほしい
生徒の皆さんはとても真剣に聞いてくれていましたすべての人にセクシュアリティの名前があることには少し驚いたと思います
特別な人と、特別ではない人なんて分かれてないんです
みんなが特別
質問もいただきました一部紹介
バスケを始めたきっかけは?
小学時代、友達から『レズ』だと噂され恋愛が怖くなり、その後の恋愛はどうしてたんですか?
なぜ同性婚が認められないんですか?
すべてに心を込めて答えさせてもらいました
最近は鋭い質問が多いなと感じます
講演前には地元の食堂で腹ごしらえをしてきました
日替わりをいただき、お刺身とサバの煮付けでした
めちゃくちゃ美味しい
また行きたいです
今日はありがとうございました
皆さんからたくさんのメッセージをいただき嬉しいです
またどこかで会いましょう