この日は南国市の中学校へ行ってきました
香長中学校と言えばスポーツがとても盛んな学校です

最近では中学駅伝にアベック出場し、
高知県で初めて女子が入賞したりと素晴らしい成績を収めております



私が教員時代も香長中とはよく対戦をしており、
当時の顧問の先生とも今でも仲良くさせてもらっています

現在の男女バスケ部顧問の先生もよく知っている方でした!!
その節は大変お世話になりました

生徒数はとても多く、
全校生徒さんを対象にお話をさせてもらいました
中学生くらいになるとお友達と自分との違いをはっきり感じるようになったり、自分に自信がなくなったりなんていうことも出てくると思います『自分のこと好きであってね』と言うのは簡単ですが、言われたからと言って好きになれるわけではないと思います
ただ、『人と違っていいんだ』ということは覚えていて欲しいなと思います
みんな違うことが当たり前なんです
質問もいただきました
外国で結婚した人は日本に帰ってこれますか?
男性が戸籍を変えるのはどんな手術をしますか?
手術は海外でしますか、手術代は高いですか?
奥さんにカミングアウトすると何と言われましたか?
積極的に質問してくれました
3年生はもうすぐ卒業ですね、
これからバラバラの進路になりますが、
素敵な出会いがたくさんあることを願っています