今年最初の児童生徒向け講演は東大阪市立孔舎衙東小学校6年生でした
石切駅を降りて歩いて行く道中の景色は最高
大阪を一望できます
溝にはなんとヌートリアが
こんなところで出会えるなんて
学校に着くと校長先生が迎えてくださいました
いつもありがとうございます🙇♂️
もう5年?くらいのお付き合いになります
体育館では6年生にお話をしました🏳️🌈
性の多様性って
自分らしさってどんなのかなぁ
人の違いを理解し、違いを認め合えるみんなであって欲しいなと熱く伝えてきました

一部質問をご紹介します
名前は誰に決めてもらいましたか
手術にのぞむのは怖く無かったですか
カミングアウトして絶望された人はいますか
お風呂はどっちに入りますか
子供は欲しくないですか
LGBTQのお友達は何人いますか
戸籍を女性に変えたお知り合いはいますか
好きな食べ物はなんですか
誕生日はいつですか
男性になって困ったことはありますか
校長先生が、
『何でも聞いていいって言ってくれてるから思ったことなんでも聞こう』って言ってくださり、子どもたちも質問してくれました
この出会いを大切に、皆さん自身も自分らしさとお友達のその子らしさを大切に出来る皆さんであってください