続きです

 

まずは仙台PITの残り2試合

敢えて「残り」としているのは実は半分忘れかけている

やはり鉄は熱いうちに打ての通りその日にやらないとダメだね

なのでこの2試合に関しては印象深かった点だけ挙げます

 

まずは大江戸隊vsQQ(上谷&妃南)with舞華

スターダムが誇る赤のベルトのチャンピオンをこういう形で使うとは思っても居なかった

ここはナツコ対舞華のぶつかり合いがまぁすげかった

どーん!どーん!どーん!って感じで見ごたえ充分

お決まりの場外乱闘もあり飲み物と荷物(ボディバッグ1個だけどな)に手をかけて置きましたが自分の席の近くでは起こりませんでした。ちょっと残念でした(´・ω・`)

自分の両サイドでそれぞれわちゃわちゃしてたのでもうどっちを見れば良いかって話。以前はナツコさんがMIRAIを俺の側にぶん投げてくれてとても感謝した記憶がございます。

そしてそのMIRAIに付いては今回の記事でちょっと触れます。

マリーゴールドですね。これは後にします。

試合は流石にこのメンツだと妃南がナツコさんに取られました。

本人も言ってたけどこのメンツで戦えた事は財産になるだろう。

そして吏南はそう考えるとやはり上に行っていると言う事になる。

どんどん強くなっていくしどんどん試合が面白くなってる。

成長株と言うと羽南ってなりがちだけど実は吏南が一番伸びてるんじゃないの?とか思ったりもしますわな。

 

そしてメイン戦

スターズvsコズミックエンジェルズ

岩谷葉月羽南vsたむちゃんぽいさん安納さん

 

ここはやはり家出レスラーを見たせいか岩谷に注目した。

家出レスラーはマジで一回見た方が良い。

特に若い人は見た方が良い。

傍から見るとえげつない人生。

しかし「夢中」であればどんな壁も壁を感じず乗り越える。

端的に言うとそんな映画でございました。

 

勿論ぽいさんも注目でしたがやはりあれだな。

 

 

 

 

S席あたりでぽいさんと目が合うと照れるな

 

 

 

 

と言う事になりますわな。

いやーおっさんキモイっすわはずいっすわー。

でもしゃあないんだなー照れるもんは照れるんだ。

あの真っすぐな綺麗な目で見つめられるとおじさん照れちゃう←バカ

写真は撮らない主義なので(撮るならその分見る)撮りはしませんでしたが一枚位撮っても良かったかもなって思う。

 

 

 

だって超近いもん

ずっとこっち見てるもん

ポーズ取ってくれるもん

 

 

 

次の仙台でもしまたS席買えたら撮る事にします。

今回はでかい試合無かったから買えたと思うんだ。

ちょっとでもでかい試合来るとS席はすぐ売り切れる。

有料会員になれば良いんだろうがそこまでではない。

A席でも十分見えるのでここら辺はまた次の7月?かな?

ここに行くだろうから見ようと思います。

 

ちなみに試合はぽいさんが取りました(*^▽^*)

しかし最後の退場で危うく曲が安納さんの曲になりかけました。

ぽいさんが違う違う違う違う!と抗議しました。

結果ぽいさんの曲になりました。

詳細は俺には良く分からないです。

仙台の岩田さん?って人が安納さんに会いに来て次白いベルトをかけてシングルマッチをするそうです。

仙台ガールズが絡むのは仙台人として歓迎です。

この人の事は知りませんでしたがなかなかのオーラでした。

仙台ガールズなら見に行けるので一度位行っても良いかなーとか思ったりしました。

 

 

 

 

 

 

が。

 

 

 

 

 

 

 

これ万が一にも落とすわけにいかねぇよなって思うぞ。

もし落としたら流出となり葉月と羽南となつぽいが激おこになる。

まぁ落とさないとは思うし今後の白の展開としては然るべき時期に然るべき場所で対なつぽいが個人的な理想です。

葉月が取っても面白いかなってちょっと思ったりもしますがね。

 

久々のスターダムでやはりテンションは上がったし非日常を味わうならやっぱり女子プロレスかなって思った。

今は会社員なのでどうしても行ける試合は限られますが出来る限り行きたいなって思えるし熱は徐々に上がってくるかもしれない。

ただMIRAIが居ないのはやっぱり寂しいねってなる。

 

 

 

 

 

 

えーと。

まだです。

MIRAIに触れるのはもうちょっと先です。

 

 

 

 

 

 

まずは今回の会場仙台PITから触れます。

俺はここ行った事あります。

2回あります。

一回目は指定B席でハゲ頭しか見えませんでした。

二回目は指定A席でちゃんと見えました。楽しかったです。

ここはライブハウスなのでステージがあり客席があります。

客席の真ん中にリング組んでステージ側も客席になります。

ここが高い席なのかな?と思ってましたが違うらしい。

俺が居た所はステージと逆側だったのでね。

恐らく指定Aになるのかある程度条件が揃った人が買えるのか。

有料会員のA席って感じなのか分かりません。

そっち側も座ってみたいなーっては思いますね。

でも指定Sがあるなら次も買いたいかなと思います。

 

次にあった事。

コスプレイヤーさん?が居ました。

キッドが2人とナツコさん。

試合前に色々な人と記念撮影に応じて居たので良い人なんでしょう。

 

ここで特筆すべきは

 

「刀羅ナツコ」のコスプレと言う事。

 

いやこれはコスプレって感じでは無いな。

実物見たら多分100人が100人激似だなって思うはず。

声も聞こえる位近かったですが声まで似てるw

全身全霊で刀羅ナツコ!!って感じでいやー凄いもん見たなと。

キッドも勿論凄かったけどこっちはマスクがあるからねぇ。

勿論服装とかまで全部揃えた完璧なキッドさんだったのでこちらのお二方もすげかった。

でも俺は刀羅ナツコさんにここまで似せる事が出来る人。

何ならこの人のファンになりかねんぞって感じですわなw

何が凄いって体型まで完璧に似せていると言う事。

俺が知らないだけで有名人なのかも知れませんな。

こういう変わった事もあり席も良かったので結果!!

 

 

 

 

 

 

 

楽しかった!!!(∩´∀`)∩

 

 

 

 

 

 

これに尽きる訳で御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてMIRAIなんですがやっぱ別記事にします。

スターダムはスターダム。

マリーゴールドはマリーゴールド。

今の所良くわかっていませんがこうなのかなって思う。

なのでマリーゴールドに触れつつ次書こうかなと思います。