一つ前のブログの続きを

掲載させて頂きます。


脳の中がパンパンでは

脳が発達していけません。


その為、今後は小顔のお子さん、大人が

増えていくかと思います。


※最近の子は硬いものを噛まないから

顎が小さいといった簡単な問題ではありません。

そしたら給食や自宅で硬い物を噛めばいいだけなので...


そして何度もお伝えしている様に

頭蓋骨全体が広がらず歯が圧迫されて

小学生になっても歯が抜けない、

又は歯が生えてこない、生える場所がなく

向きを変えて歯並びが悪くなってしまう。

この様な状態が増えてきています。


これから発達障害のお子さんは更に

増えるかと思いますので、

是非施術できる方が増えて欲しい所です...


責める訳では勿論ないのですが

一年前に今回のお子さんを

治療していた理学療法士の方が

心臓、脳、頭蓋骨、血管、関節、筋膜

全て施術できる方であれば

もっと治りやすい状態だったはずです...


ここで間違えてはいけないのは

頭の変形がない事は大切ですが、

それよりも大切なのは変形があったとしても

脳や脳の血管が「成長できる状態、機能できる状態である事」が重要となります。


脳の中を良くした結果

見た目がよくなる事もあると言う事ですね。

今回も見た目をキレイにするのではなく

全身の問題をとった結果、見た目がキレイになっただけです。


小顔矯正をすると反対の事が起こる場合があります。歯の矯正と同じで見た目はキレイになるけど、脳内や頭蓋骨や背骨、骨盤が硬く歪みます。

※歯の矯正のやり方にもよります。


今回のお母様は

「触ると頭がボコボコしてる感じがするんです...」とおっしゃっていましたが、現在は「全然頭がボコボコしてないです。」とおっしゃって頂きました。


頭蓋骨は元々一つの骨ではないので

いくつもパーツがズレて硬くなると

ボコボコ感じます。

※一般の方では分からないかもしれません。


本当にいつも皆様には

今回の親御さんに限らず

困っている方の為になるなら、と

ブログにご協力して頂いたり、

僕の体調を気にかけて下さったり、

優しく接して頂き、とても感謝しております。


患者さんに恵まれているな...と

日々感じております。


改めていつもありがとうございます。


身体リセット整体  


ご予約はこちら


https://page.line.me/707lakuu?openQrModal=true


ホームページはこちら

https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000088738


体の為になる知識や改善ブログの更新のお知らせはこちら

https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000088738