晩婚・出産直後に癌!・育児&キャリア・資産形成 〜自分らしく自由に生きる〜

晩婚・出産直後に癌!・育児&キャリア・資産形成 〜自分らしく自由に生きる〜

2歳娘・夫・犬3匹・鳥一羽と、郊外のマイホームで暮らす。
仕事復帰目前で子宮体癌が発覚。術後後遺症に悩みながらの闘病生活(現在経過観察中)、趣味、育児、貯蓄、現在は名ばかり部長職を務めながら新たな道を模索中!

こんにちは。みしぇると申します。
このブログは、サラリーマン大黒柱の私みしぇると、優しい家事が得意な夫、2歳の娘、犬3匹、鳥1匹との日々の記録と、40代初産、仕事復帰目前で発覚した私の子宮体がんの闘病記録、将来のキャリア、お金の事、子育てなどの日々の記録のほか、過去を振り返りながら、20代の私の闘病体験(双極性障害)と発病までの幼少期~青年期の振返り、白血病で死んだ父と家族の記録、癌で亡くなった義母の記録などを、記しております。

簡単な自己紹介

43歳会社員。現在はベンチャー企業の部長職に就き、一家の大黒柱として働いています。幼い頃から感受性が強く、気難しい子供で親を困らせておりました。小学校低学年の頃は落ち着いて座っていられず、授業を抜け出したり、空想にふけっては、音楽や絵にのめり込んで過ごしていました。大学に進学したものの、バンド活動にのめり込み、元々の気質から、刹那的、破滅的な行動が目立つようになり、卒業後、勤めていた精神病院(音楽療法士)も、25歳の時、父親の死をきっかけに、不眠から一気に症状が悪化し鬱病を発症した事で休職後退職。のちに双極性障害2型と診断を受けます。20代は、音楽活動と療養治療と、社会復帰のリハビリに費やし、傷病手当の極貧生活を経験し、支えてくれた人達に甘えておりましたが、30歳となり薬漬けの日々から卒業。精神的、経済的に自立する為に、アルバイト、契約社員を経て、現在の会社に出会う事ができ、がむしゃらに働き、晴れて完全な社会復帰を果たし、35歳の時自分で小さな家を郊外に購入できるまでに成長しました。その後夫と出会い結婚。音楽活動は趣味で続けながら、セカンドキャリアを考え、通信制の大学で学びながら、民間のカウンセラー資格を取得しました。昨年は娘も産まれ、順風満帆な暮らしでしたが、今年子宮体がんを告知され、子宮摘出の手術を受け、現在に至ります。

さてさて、

少し前のことになりますが、、

無事術後丸2年経ち

癌の定期検診、造影CTを受けました


CTスキャンのマシンに入るのは

いまだに緊張します


あの、病気が発覚した時

術前の精密検査を、思い出す


怖かった、、

もう全身に回っているんじゃないかって


造影剤が体に入ると

すぐに体が熱くなり

なんとなく動悸、、

ひとまず検査は無事終了


主治医との面談

「全然大丈夫だよ〜。ま、ぼくは

 もともと再発は心配してないけどね」


と言ってもらえました。


ホルモン剤を飲んでいるので

かかりつけの婦人科病院(娘を出産した所)で

マンモグラフィーと超音波で乳癌もチェック物申す


また、家族に消化器系の癌や病気が多く

自分も胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍と

色々やってきたので

地元の大きな病院で

年一で胃カメラと大腸カメラも受けています


去年の大腸カメラでは


「癒着しすぎてて、麻酔かけても

 痛がって暴れるから

 来年は無理かも?」


と言われており、

案の定、2月の大腸カメラは

なんと途中で打ち切られてしまい、、

「今後は大腸カメラは出来ない!

癒着がひどくて無理!!」


と言われてしまっていたのですよね、、


え!そんなに腸がおかしくなってるの?

前回は、腸過長症だったか?

食道裂孔ヘルニアとか?

色々言われて怖いのに、、


泣く泣く検査前の辛い下剤を飲む作業が

無駄に終わったのを受け入れるしかなく、、

ばっちりお金も取られたし


夏になって、少しお腹の調子が悪くて

2月に検査ができなかった事で不安もあり

かかりつけの内科のクリニックで

先生にその話をしてみたら


「それは辛かったねぇ。

 うちの病院でやればいいよ。

 ぼくがみてあげるから」と、

かかりつけ医の先生に言われました。


この先生は、二代目先生で

私が子供の頃は

お父様の方にみてもらっていました。


ここ5年くらいで息子さんも医院に入り

私はいつの間にか息子さんの方に

みてもらっていました。


そっか。検査は、別に大病院じゃなくてもいいんだ

しかも、先生は胃腸専門医


とはいえ、今年2月の検査では

痛過ぎて、麻酔なんか全然効かず

辛い記憶が、、


かと言って、今後大腸カメラが出来ないのは

がんの早期発見ができなくなる不安、、

転移しやすい場所だし、、


始まる前に先生から

「ここは、小さなクリニックだから

 今までみしぇるさんが検査してた病院より

 弱い麻酔になっちゃうの。

 でもね、大丈夫だからね。

 ぼくは上手だから大丈夫」


優しい口調の先生で、

かかりつけ医だし信じたいけど

2月のあの痛みが怖くて

もはや、麻酔が効かない気がして、、不安驚き


術前の準備では看護婦さんに

「大丈夫よー。私は大病院でも勤めていたし 

 検査も手術も沢山立ち合ったけど

 間違いなく、先生は 

 私が見てきたどんな大病院のドクターより

 技術力上だから」


なんて励まされ、点滴をうたれ

ウトウト、、。


はっと意識が戻る

「いたくないでしょ〜。 

 麻酔覚ましたからね〜。」


と優しい先生の声


モニターには自分の腸の中が映っています

あれ?まだ終わってない?


「もう少しだよ〜。

 大丈夫だよ〜。キレイだからね〜」


全然痛くないぞ?

そう思っているうちに

スルスルとカメラは抜けていきました。


前回の検査では、とりやめ!

となった瞬間にも、 

途中まで入っていた

引き抜くカメラの痛い事痛い事


「全然痛くなかったです」


確かに麻酔は弱めで、

終わった後はすぐに自分で歩いて

休憩室のベッドへ行けました


しばらく休んだ後、

先生からのフィードバック

ちなみにこの日は、

胃カメラも、大腸カメラも

両方やってもらいました


私は前回の、腸過長症だとか、ヘルニアだとか

癒着の状況が気になって聞いてみました


「全然大丈夫だよ〜。

 キレイだったから。

 年齢相応に、人の臓器も衰えるもの。

 治療が必要な病気は一切なし!

 治療の必要がないのに、

 あれやこれやと病名並べて不安にさせて

 余計神経やられて悪化したりしちゃうだけ。

 食事も制限するような病気は一切なしだから

 気にしなくて大丈夫!」


そう言われた瞬間に、

去年色々病名を並べられ

癒着の酷さを、めちゃくちゃ言われ

余計不安になって、ストレスだったのですよね


なんか、重荷を解放された気分

そっか

年相応なだけ!

変な心配せずに、

食事、運動、気をつけて

楽しく生きようじゃないか!


先生ありがとうニコニコ


やはり、病院選び、

医者選びはとっても大事ですね飛び出すハート

 

あんなに痛くて辛くて

麻酔も効かないくらい

痛みで辛かったのに

先生が違ってやり方?腕?が良いと

全然違う無気力


これって手術や、治療の見立ても同じ

死ぬ人、治る人がいるわけだ驚き



保育園では先生が可愛い髪型にしてくれます✨✨

私は不器用で、、三つ編みも一苦労、、


 

4月からインターナショナルプレスクールに通い始めた3歳になる娘


今まで通っていた日本の保育園と違って

やはり、自由な雰囲気


お昼寝も、したければする

したくなければしなくて良し


トイレトレーニングもやってくれるので、

助かっています


しかしながら、トイレトレーニング、

じゃーっておしっこが漏れてしまうので

掃除が大変、、

先生方に感謝です


また、クラスを跨いだ交流もOK


娘は3歳になったばかり

学年ではまだ2歳児クラスなのですが、

本人の意思と、成長度合いによって

マッチするアクティビティがあれば、

違う学年のクラスに参加できます。


上のクラスのお姉さん達に混ざって

一緒に創作クラスに参加させてもらえたり

その甲斐あって、

小さい子クラスでは無口だった娘


どうやら、お姉さん等に混ざると、

刺激されてか、

積極的におしゃべりしているとの事


入園して6ヶ月、最近ついに日常生活の中でも

カタコトの英語を話すようになってきました!


単語はもちろんの事

私が足をぶつけてイタイイタイと言っていたら

あーゆーおーけー?

と聞いてくれたり


簡単な英語で質問すると

イエスかノーで答えてくれたり


アイムカミーングっ

と言って走ってきたり


オーマイゴッドのDの発音も、

ネイティブ!


そんなこんなで

プレスクールライフは順調ですニコニコ


ある朝、いつも通り保育園に娘を送り届けると

珍しく日本人の先生が二人お出迎えしてくれて

(大抵日本人の先生とネイティブの先生)


私はいつものように

「いってらっしゃい

 頑張ってね♪

 ママにハグして〜」


そう言って、娘をぎゅ〜とし、

しゃがんでお顔を覗き込み

別れ際、ほっぺにちゅーして

お手手にちゅーして

しっかりと娘の姿を目に焼き付けてから

会社に行くのですにっこり


その理由は、

日々恐ろしいニュースを目にし、

いつぞや自分が死ぬか、

娘が事故にあうとか、

そんな想像ばかりする私凝視


だから、別れ際は絶対喧嘩したままとか

ちゃんとお顔見ないままとか

そんな別れ方をしないよう

心がけています


保育園に通い始めてから

1日も欠かさず

行ってらっしゃいのぎゅ!


そして子供に接する時は

子供が悪さをしても

怒鳴る、イライラ接する

乱暴な口調 をしないように心がけています


できる限り穏やかに

優しいトーンで


子供が望んだら

なるべく手を止めて、

願いをかなえる努力をしています


スプーン取って、とか

抱っこして とか

ママ見てー とか

小さな事でも


子供が望んだことを、

親が満たしてあげる


そんな満足感を与えたい

おもちゃ買ってとかは別です昇天


常に、大好きだよ

大切だよ

宝物だよ と毎日伝えています


ありがとう とか

ちーちゃん(娘のあだ名)がいてママは幸せ とか


Mama loves you ❤︎

と伝えると

Chi-chan loves you ❤︎

と返してくれます


とまぁ、私は甘やかしてばかりですが

私が子供の頃欲しかった

自分を無条件で愛し、

受け入れてくれる母親像を

実現してあげたいのです愛


安心して生きられるようにしてあげたい


そんな思いで子育て中ですが、

私は結局仕事ばかりで、

娘と接するのは、朝の短い時間と夜だけ、、


家にいても、仕事をする事がある為

時々娘からは、

もうパソコンやめて!

携帯みないで!


と、時々泣きべそをかかせてしまいますネガティブ

ごめんね、と思う日々



そんな中で、保育園の二人の先生から


「みしぇるさんの、子供への接し方

 大好きなんです〜」と、いきなり言われ


「お仕事で大変かと思うけれど、 

 接し方を見ていると、

 本当に子供を大切にされていて、

 ちゃんと愛情を注いでいるのがわかります」


「ちーちゃんを見ていると、

 とても愛されていて満たされていると

 わかるんですよ。

 愛されている子は、保育園では

 泣きわめいたり、甘えすぎたりしない。

 でも、甘えたい時はちゃんと主張する。

 ママとの別れ際も、

 ちゃんと迎えにくるのを分かってるから

 泣き叫んだりしないし、

 ちゃんとバイバイできるんです。」


との事


「お手伝いも良くしてくれて、

 小さい子を思い遣ったり

 いつもニコニコで、みんなちーちゃんが

 大好きなんですよ。

 お母さんの育て方のおかげですね」


と言われたのです!


手探りの子育て

正解のわからない子育てです


私の母は、

見本となる母親ではなかった


私という人間は、失敗作だったか?

自分のこの劣等感や

自尊心の低さ、

自己肯定感の低さ


失敗を恐れ、人の顔色を伺い

自分らしく生きられなかった子供時代

精神的な病で辛い20代でした


私の母は、子供を愛していたけれど

伝えるのが上手くなかったし

イライラして怒ることが多く

精神も不安定で怖い存在でした


娘にはそうなってほしくなくて


だから反面教師

イライラしない母親

受け止めてくれる母親

しかっても、怒らない母親

常に愛を言葉にする母親

物理的にも、心も

同じ目線で話ができる母親

穏やかな口調の母親

それを演じています


甘やかし過ぎなのか?

と思うこともあるけれど

ダメな事はダメと伝えているし

娘は駄々をこねても少しだけで

結局納得して自分から やめる

わがままや、ダメな事を

諦める選択肢を取れるようになりました


ダメな事、長時間のテレビや

寝る時間なのに遊び続けるおもちゃ、

それを親が取り上げるのではなく

自分から やめる という選択肢

それが大事だなと最近感じています 


子育てには自信がもてませんでしたが

保育園で頑張っている娘を評価されて

ママはとっても嬉しい気持ちになったのでした


パパは短気で怒りん坊だけど

基本娘が大好きなので

土日はたっぷり遊んでくれます


忙しくてあまり遊んであげられてないけど

常に優しいママと

怒りん坊だけど、子煩悩のパパと


パパはママにはとっても優しくて

私の自由にさせてくれる


子育てにも文句を言わず

家事もやってくれるし

私の一人の時間を作ってくれる


私が穏やかでいられるのは

夫のおかげ


パパママのバランスも良いのかも?


何はともあれ

こうしてママ業に初めて自信が持てました


これからも頑張りますニコニコ



大きくなりました〜


こんにちはにっこり


今年の4月から、3歳の娘をプレインターナショナルスクールに通わせていますニコニコ


今日はそこでの出来事にっこり


朝、娘を保育園に送り届ける時、

保育園の駐車場で時々見かけていた車

白のベントレー昇天


外車や、いかにもお金持ちの装いの方は

23区では珍しくないと思うのですが、

こちらは東京郊外


割とのどかな?地域です。


さて、ついに、ベントレーママと遭遇したのです。

20代か30代前半の若いママで、

髪の毛サラサラ

美人

スタイルは抜群!

スポーティーで引き締まっていて

無駄なお肉なし


Tシャツにジーパン、キャップ姿

パッとみてTシャツは、

セリーヌの80,000円のもの

キャップはヴィトンの12万円のもの


靴やパンツを目視する前に話しかけていました。


私「すごい車ですね!なんて言う車ですか?」


ベントレーママ

「ベンテイガEWBマリナー。ベントレーのね〜」


てなわけで、別れた後色々リサーチ


車はなんと、3,898万円、、、!



なんだろう、、

車だけでこの価格、、

普段着ユニクロとかじゃなくて、

普段着も高級品、、

8万円のTシャツを着て幼児の送り迎え、、


一体お家はいくらのお家にお住まいなんだろう、、

なんて考えちゃいましたオエー


そして何より、、

お金持ちの旦那様に嫁入りした

お金持ちのお嬢様

という感じではなく、

彼女自身がバリバリ働いて稼いでいます!

と言う雰囲気


経営者なのか?

いずれにしても、自分で稼いでます!

と言うように、

ハキハキしていて自信に満ち溢れていて

疲れた生活感が一切ない様子、、



すれ違いざまに、うちの娘の肩に

ぽんっと手を触れて

「グッモーニン」と、

ネイティブ並の発音で

颯爽と去っていき、

ブルンブルンと、V8気筒

4000ccのエンジン音を響かせて

去っていきました、、


嫌味のない人で、

美人で、スポーティーな装いで

爽やかで気品もあって

玄関から出る時には英語で先生と話していたので

少なくてもバイリンガルでニコニコ


ああ、、神様

天は二物を与えず

ではないのですね、、昇天



もうね、あっぱれすぎて、
清々しいと言うか、、

こうも住む世界の違う人がいて、、

庶民からすると、
あんな高い外車に、ブランドもの、、
なんか税務署に目をつけられそうで
ビクビクしちゃいますが、、
多分生粋のお金持ちで、
お金があるのが当たり前だから、
税務署なんか恐れてないのでしょうね、、


私は一般的なサラリーマン家庭に育ち
決してお金持ちではなく、
父母の節約の努力のもと、
大学まで行かせてもらえたのですよね

私の夫は、片親で

生活保護だったり、叔母の家に預けられたりで

裕福とは程遠い生活をしてきました


加えて私は大学をでて社会人になり自立をし

病気になってからは極貧生活を経験し

20代半ばから今の会社に入る32歳まで

100円、1,000円単位でのお金に苦労していました


そんな事もあり、夫婦揃って

貧乏生活だった過去の自分に対して

劣等感が強くて、、

自尊心低め、、


だから人一倍頑張って、

がむしゃらに働て、、

初めて年収が1000万円超えた時は

本当に嬉しくて、、。

双極性障害と診断されて

社会復帰できないんじゃないかと思っていた

あの極貧生活だった頃を振り返って

よく頑張ったよね自分!

って思って多少のプライドもって生きてたの


でも!

歴然たる差を目にして


あれ?

なんだ?

私が待ってたちっぽけなプライドは、

もはや無意味な産物

虚勢を張って生きていたんじゃない?



おーい。お前みたいなやつは山ほどいるし

なんら自慢もできないし

そこにプライドもつ意味がないよー!


って声がしました。


病気から復活し、頑張ったのはよし!

でも頑張ったところで、

一億円稼げる能力があるわけではない


なんかマイナスな意味ではなく、

肩の荷が降りたというか、、


娘に苦労させたくなくて、

辛くても娘の為に働き、

娘が路頭に迷わないように、

とにかくお金を稼がねば、、

って思っていたんですよね。


そんな時、私より年下の

会社の子と話していた時に言われた

(励まされた?)言葉を思い出したのです、、


その子とはもう10年以上の付き合いで

私が中途、その子が新卒で入ってきた時から

割と深い話をする仲で


娘の為に稼がねばならなくて、

仕事辛いけど、頑張らなきゃなぁ、、

頑張って娘を

プレインターナショナルスクールに

通わせ始めた話をしていたんです。


本当は、小学、中学、高校と、

全て私立の学校に通わせてあげたいけど、、

無理かなぁなんて話をしていた時


「みしぇるさん。世の中生きている人のほとんどが

一生のうちに経験できない事、手に入らない事なんて沢山ありますよ。あれもこれもやらせてあげるのは無理だし、やらせてあげられないからといって、不幸ではないから、過度に、娘にしてあげられない事を恐れる必要はないですよ。」


と言われたのですよね。

「それよりも、子供の頃から、全てが与えられるのではなくて、手に入れたいものができた時に、どうやったら手に入るか、自分で考えて行動できる子にしてあげた方がいいですよ〜」


なんて励まされたわけです。


そうそう。

親がどんなに頑張ったって

子供は思い通りにはならないし

(自分がいい例だわ)

きっとね、大人になって、自分の力で

生きていけるようにする事が大事


その為には、

全てを与えようと四苦八苦して

余裕のない親よりも


地に足をつけた

自分を理解した

身の丈にあった暮らしをしている親でいよう


変な価値観を子供に持たせぬよう

変に卑屈にならないよう

明るく素直な子供でいさせてあげられる親


もっと気軽に

楽しく毎日を過ごそうと思います


仕事もね、辛かったら転職しようー

給与下がっても、

仕事に就けないことは多分ないだろうし


夫も定年後、再就職できるよう

勉強頑張ってくれてるし


もっと気楽に生きようじゃんニコニコ


プールでランチ中


娘が通うインターナショナルスクールは

教育時間の8時から15時までは英語オンリーです。


先生は、みんなネイティブの先生で、

カナダ、アメリカ、フィリピンという感じです


同時に保育士の先生もいて、

保育士の先生は基本ほぼ日本人ですが

みなさんバイリンガル


15時から18時までの育児時間は、

日本語時間です。


ただ、18時まで英語しか話せない

保育士の先生もいるので

割とほぼ英語漬けの時間を過ごせています


園児はまだ20人おらず

職員と園児の数がほぼイコールな

恵まれた環境です。

※オープンしたてなので


自由な教育方針で

日本の保育園とは違って

みんなで団体行動ではなく


絵を描いてるテーブルもあれば、

粘土をやっていたり

絵本を読んでいたり

お庭で遊んでいたりと


好きなアクティビティをやらせてもらえています


一年半、普通の保育園にも通っていたので

みんなで行動、時間通りの動きが身についている娘


前の保育園の時のお昼寝の時間になったら、

勝手に一人でお昼寝を始めているようです驚き


新しい保育園では、

お昼寝の時間は特に決められておらず

眠ければ寝るし、寝なくてもOK


親としては、前の保育園での

12時半から15時までの昼寝が長すぎて

夜寝ない、と言う悪循環でしたので

転園して、期待していたものの、、


きっちり2時間は毎日寝ています、、。

先生からは、

もしあまり長く寝かせたくなければ

言ってくださいね〜

と、融通が効くのも

今の保育園の良いところですニコニコ


でも、まぁ、娘が寝たいのなら仕方ない

娘の自由にさせる事にしました


朝も何時までに

登園させなければならないルールもなく

早退する場合も、時間は自由


前の保育園は、お昼寝の時間には

お迎えNGだったので


午後3時の用事でも、12時には

お迎えに行かねばならず


逆に午前中だけ用事があって、

午後は登園させたくても

メインの活動は午前中で、

15時までお昼寝タイムなので

午前中休むと、もはや午後も登園できず

仕事の都合をつけるのに苦労していました


もちろん日本式のみんな一緒教育は

協調性が育ち

集団行動の良さもあります


前の保育園も、先生方はとても優しくて

子供を大切にしてくれるところでした


決められた時間に、決められたルールで

みんな一緒に行動する

そんな経験も、日本で暮らす上では

必要なのかもしれません


今の保育園で向こう4年間過ごすわけですが

さぁ、どうなる事やら


卒園したら、急に日本式の小学校に馴染めるのか?

少し心配になりつつも、

英語をマスターしてくれたら嬉しいなと思います



ピアノを弾かせてもらえたのかな?


みなさんこんにちは

気づけばもう4月ですね。


娘は1歳から通っていた保育園を転園し、

プレインターナショナルスクールの

2歳児クラスへ入園しました。


一年分の学費は前払いで170万円でした

ここに、毎月以下費用が追加されます


お昼とおやつ代

夕方の延長料金

保育園は18時までなので、

お迎えと19時半までのベビーシッターさん代


もろもろ追加されると、

年間240万円くらいかかります


今までの保育園とシッター費用は

100万弱だったので

かなり追加になりますが


娘は早速英語の毎日を楽しんでいて

カタコトの英語の歌を歌ったり

スーパーで子供用カートをママが引っ張ると


どんたっち!(don’t touch !)


と、日本語なまり?ですが

覚え始めて楽しんでいます


ママと、パパは自分達の楽しみは切り詰めて

娘の為に働き蟻


子供の為だと、苦でも頑張れます

仕事は、苦の塊ですが魂が抜ける


親になってみると、

不思議と自分の欲が少なくなります


あ、子供の為というのも結局は

自分のしたいことなので、

欲がなくなったのではなく、

欲が増しているのかニコニコ


自分のしたい事にお金を使ってるだけでした凝視


娘が英語を喋れるようになったら、

タダで教えてもらえるから

ゆくゆくは自分も楽しめるかなぁニコニコ


大きくなりました


みなさんこんにちは


さて今日は、遺言についてです。

結婚する前、私の財産

(現金、不動産、投資信託、家財)は

私の姉の子供たちに

遺してあげようと思っていました。


まぁ特に遺言書を書かなくても、

私には母と、姉しかいないので

自然にわたるもの

気にしていませんでしたが


結婚し夫ができ、娘も生まれ

事情が少し変わってきました


そのため、しっかりと

遺言書を作っておかねばと思い、

りそな銀行の遺言信託というのを検討し

相談へ行きました。


死んだ後のもろもろの財産の整理や

名義変更、口座の解約など

一手にやってくださるのですが、

手数料が高いのですよね。

ざっと、100万円ぐらい


それに加えて、持っている財産の額に応じて

プラスアルファといったところ


数億円財産があるなら良いですが、

当然ながら私の財産は1億円すらありませんので

経費が無駄に思え・・・


公正証書遺言を作成する事にしました。

公正役場へ行き作成するもので

自筆の遺言書よりも

専門家が作成し、文字通り証人もいるので

死後に法的に揉めないで済むわけです

費用も数万で済みます


遺言書を作成するにあたり、

財産資産目録を作成したり、

必要な書類の場所を確認したり

パスワードを整理したり

たくさんたくさんやるべき事があって

日々追われております。


いわゆる終活ってわけですが

早死にしそうでやらない、

と言う方もいると思います。


私の場合は逆で、

ちゃんと整理しておかないと

不安で生きられない のです。


つくづく自分の細かい性格に

疲れてしまうのですが

やらないと、死に際に後悔してしまので

すっきりしておきたいのです


そんなわけで、日々死んだ後のことを

あれこれ考えすぎて

悪夢まで見る始末


早く終わらせてすっきりしたいです。


姉にお願いして、

姉と姉の子供たちの関係がわかる

戸籍謄本ももらったので


ラストスパート

頑張ります!



娘は大分大きくなりました✨✨





みなさんこんにちはニコニコ

ご訪問ありがとうございますにっこり


今日は、薬の副作用のお話です、、


副鼻腔炎になり、いろんな薬を処方されましたが

その中の痰切り?咳止め?の薬

カルボシステイン!


前回も処方され、一度酷い目にあっているのに

今回は大丈夫だろうと、、また服薬


2日経ってすぐに症状が!

前回と全く同じ箇所に発疹が!


左目の下と左口角、、

痒くなって赤くなり、、

口角の発疹は、二、三日でかさぶたみたいになり

治ったのですが、、

目の下の発疹は、かさぶたにはならず、、

赤みが引いた後

色素沈着して、黒いクマに!!


最悪です驚き

通っている皮膚科のナースに聞いてみたところ

発疹からの色素沈着は、治るのに1年はかかるよ〜

と言われていたのです


ようやく少し薄くなってきたような、、

と思っていて、また副鼻腔炎になり

そしてまた処方され

今度は大丈夫かなぁと飲んだら


なんとおんなじ場所に!!


今回は前回と違いすぐに薬のせいとわかったので

すぐ飲むのをやめましたが、、


また目の下クマ子になりました、、


前回はね、、

あれ?これ薬の副作用だよね?

とやや疑う気持ち半分でした


今回は、もう絶対そうだとすぐわかり、

関連記事も発見!



ハイチオールとか、、


エスティーローダーのシミに効く美容液とかで


治るかどうか、、とりあえずやってみてます

そして、念のため皮膚科へ



治療はさておき

とにかく「今」をなんとかする為に

ついに薬局でコンシーラを買いました、、

テンション下がるんでよね、、

すっぴんの顔を鏡で見るたびに、、煽り


でも、使い方が間違っているのか?

コンシーラでうまく隠しているようで

隠せておらず、、?


はぁ、、。


43歳、、もうおばさんだけど、

心は20代?の青春?のままなんですよね昇天

たぶん


昔に比べたら、

はるかに見た目へのこだわり?病的な執着?

は減ってきて、年相応に太った体に

仕方ないと言えるようになりましたけれどよだれ


太っているのと美肌はまた別物ですよね!


見た目との戦いは終わらず、、爆笑

最近は太る自分

年老いていく自分を

少しずつ許容し(諦めてはいない)

受け入れて気持ちが楽になってきたけれど


目の下クマ子は、ほんとにテンション下がる、、

会社の男の子に

「あれー?どーしたのー?

 目の下クマじゃん。

 DV?」とか言われ、、

地味に傷つきますよ、、凝視


上司からは

「最近太ったよね指差し

とかね、、


久々にあった取引先の方には

「やつれた?頬がこけてる?」

って言われたり、、

体重増えてるのに

顔だけは肉が垂れて、、


一年ぶりに会った友達には

「顔色悪い、、」って言われたり、、



何はともあれね、

見た目の事って気になりだすと

ストレスです、、。


皮膚科の先生に診てもらって

とりあえず一週間は塗り薬(ステロイド)

一週間後からは、染み抜きの薬(塗り薬)

で様子みよう

となりました。



とにかく

健康に良い事はお金かけてやろう

と言うわけで

無理なダイエットはしないけれども

皮膚の為には頑張ろうと思うのでした



少しでも綺麗になる事🟰精神の安定


ですよね、。


ことごとく会う人に

不健康そうなイメージを新たに植え付けてしまった


元気そうだね!

若返ったね!


と言われるように頑張るぞーニコニコ



いつの間にか一人で乗れるようになった



冬になると風邪を引きやすい

発端はいつも保育園に通う娘からうつります


でも、悪化して長引くのは私爆笑

鼻水が異常なほどでていたので

嫌な予感が、、

そしてついにまた痛みが!


鼻の奥が重くなり、歯が痛くなってきました

これは、、


副鼻腔炎の再燃↓


手術はしたくなくて、

なんとか薬で緩和して、、


結局風邪引くと、、

悪化して、、


この先もこの繰り返し?


とにかく風邪を引くと

副鼻腔炎か、咳喘息を繰り返し

病院通いの日々です、、


副鼻腔炎は、

癌の手術をしてから発症しました


卵巣なくなって、ホルモンバランス崩れて

もともと運動しないタイプなので

より免疫力が下がったせいかな


歯が痛くなる手前は何に数回あったけれど

歯に痛みが出るレベルは一年振りか、、


耳鼻科の先生曰く

とりあえず頻回に発症して

辛くなるレベルまでは薬で頑張るか、


との事

本当は手術した方が楽になるけどね〜


と言われましたが、

副鼻腔炎の手術をした会社の同僚曰く

術後の鼻の穴に詰めてある止血の綿を

引き抜くらしいのですが

それが本当に激痛で

意識失うレベルだそう


私も咽頭肉芽腫になった時

鼻の穴から喉までカメラを入れて

細胞採取した時の痛みを思い出し

それより遥かに痛いそうなので

絶対無理、、↓


とにかく、、

発症してから二週間、、

まだ治っておりません


でも、歯の痛みは無くなりました

抗生物質が効いているかなぁ


けども、もらった薬の副作用で

とんでも無いことに、、

それは次回書きます、、煽り


クリスマスですね✨✨

家が狭くてツリーを置きたくなくて、、

壁にステッカーを娘と貼りました

大きくなったら、リビング片付けて

ツリー置いてあげたいなぁ。。



突然死ぬかもしれない病気になり

将来の蓄えに不安を感じる日々ですネガティブ


私の家族は娘一人の三人家族ですが

私が生活費の7割を負担しているので

自分が病気だと

不安過ぎて逆に病気になりそう魂が抜ける


子宮がなくなったので、

二人姉妹?姉弟計画は諦め

一人っ子が確定した娘


それなら娘には教育費をかけてあげたいと

3歳になる来年から

悩みに悩みましたが

プレインターナショナルスクールに

通わせることにしました


理由は?

自分が英語で苦労したし

義務教育において

英語って避けて通れない


そして語学は子供の頃からやっていれば

誰もが当たり前のように出来るものだから

他の教科が苦手でも

一つでも得意教科があれば

気持ち楽かな?と言う

親心です


正直国際的な活躍をしてほしいから

とか

英語を生かした仕事について欲しいとか

そう言う気持ちは特にありません爆笑


学費は月額11万円ちょっと

加えて夏休みはプラス20万円くらいなので

年額150万円くらいかかります


小学校入学までの4年間なので

私が元気に働いていること前提です


逆を言うと、無事卒園する頃には

私も5年の壁を超えているはずニコニコ


娘の為に頑張ろう!

と思う気持ちで

まずは向こう4年、生き抜こう


と言うわけで、

勉強中の大学(通信)も

再来年で卒業しなくても良くなったので

大学院の夢も先延ばしにして


これからの4年間は

娘が小さい、貴重な時間を

後悔の無いように

家族と過ごす時間を重視して

過ごそうと決めましたニコニコ


将来の事を考えすぎると

今を見逃してしまうから驚き


まずは、この4年間を

目の前の娘の成長を、日々見逃さないように

過ごそうと思います飛び出すハート


生きていれば、

その時がくれば、

その時のベストで

なんとかなるし

なんとかできる選択をすることでしょうにっこり


改めて、生きるって大変だ


先の事考えちゃうし止まないし

お金の計算をすると

不安しかないけれど


日々を楽しく生きることが

今は一番大切だ!



娘と私の母の愛犬と


久々の投稿です!
まずは、現在の病状?体調はというと・・・
子宮卵巣摘出手術の後遺症で
更年期障害が辛いです、、

①指の関節痛

変わらず指の関節痛はありますが

日常生活に支障がないくらいまで緩和されています


治療法は、、

ホルモン補充療法としてプレマリン服薬

プラセンタ注射

漢方KB-23 当帰芍薬散料


これが一番厄介な直近の問題でした

私の癌の主治医は

あまり更年期障害には詳しくなく・・・


整形外科、膠原病内科、婦人科を2件周り

プラセンタ注射と、漢方に辿り着きました

※結局リウマチとか膠原病ではなく、

更年期障害だね、という結論に・・


辛い症状はホルモン補充療法で緩和

生活の質改善レベルの痛み除去は

漢方を飲み始めてから改善してきました


関節の腫れも大分治りました

が、病気前につけていた指輪はキツくなり、、

ついに諦めてサイズアップしようかと検討中


②鼻の不具合(慢性的な副鼻腔炎)

癌の術後風邪を拗らせてしまい、

術後の免疫力の低下のせいか、

ほぼ年中鼻水が出るようになりました・・・

卵巣がなくなってホルモンバランスも崩れ

体質が変わった?


ひどくなる時は耳鼻科へ行きます

連動して耳もおかしくなるので・・・


冬が終わって大分マシになりまして

ようやく歌が歌えるくらいに回復してきました


が、娘が風邪をひくと、ほぼ同じく

私も喉や鼻に影響がでます・・・


去年の今頃から冬にかけては大変だったなぁ・・



あと忘れてはいけない・・・

卵巣が無くなったことによる、体質の変化


③肥満!


今までお腹にお肉がついたことがなかったのに

急にぽっこりお腹に・・・


出産で57キロになって、

割とすぐ半年くらいで43キロに戻ったのですが

産後1年で癌による2度目の切腹

1回目の切腹は、出産の帝王切開)


腹筋がいなくなったのか?

もはや食後はポワンとしています

朝の空腹時だけはマシになる


そしてみるみる体重が増え・・・

47キロに・・・


骨粗鬆症は継続的に整形外科でフォロー中です

手術とは関係ないですが、、

膝の半月板損傷も、、経過観察中・・・



体質改善の話を次回書こうと思います

心の体質改善?の話と一緒に爆笑



久々にドッグランへ


娘、大きくなりました