楽譜を買いに

ショッピングモールへ行きました。(^_^)

その帰り道

送迎バスの列は帰宅するお客さんで
人人人ものすごーく並んでおりました。

1台目は乗れず

次のバスへ

あれ?

次のバスでは
先頭になったであろう
若い女の子が
列とは違うベンチに座ってしまっています。(^_^;)



障害があるようです。

本当ならばもっと前列でしょうに
このままだともっと後になってしまう

どうしよう・・

私の前の女性が先に彼女に声をかけました。

「こちらにいらした方が良いですよ」

後れ馳せながら私も声をかけました。

そうです。

こちらに座ってください。

私の前のベンチを空けました。

彼女は、暫くして

移動してきました

誘導の係員さんもいました。はみ出した時点で
彼女に声をかけて欲しかったな。

先頭にいた彼女バスで座る事が出来るのは当然の権利ですね・・

このバスでは

時々

様々な人間模様が見られます。

ベビーカーと3才くらいの女の子を連れた
お母さんが横入りして来たり。

あの女の子は 真っ直ぐに育ったのかな?

今日も沢山の人を乗せて

バスは発車しました。


・・正義感の押し売りには気を付けようと思っ
ています。