お彼岸終わりましたね。☆(*^^*)

実家では仏間で寝ます。

最終日夜中に目がふと覚めてしまいました。

何やらコトンと音がします。

お仏壇の引き出しの取っ手の音

あれ?おばあちゃん?

祖母はとっくに他界しています。

祖母は毎朝大きな仏壇に手を合わせお経を唱えるのが日課でした。

そして大切なものを仏壇の引き出しにしまっていました。

空耳か気のせいW☆
もしくは、他の何かの音かも知れませんが
仏壇を見ることは出来ませんでした~★(  ;∀;)(笑)

だって★秋分の日 ★☆お彼岸は、あの世とこの世が繋がる日なんですもの~★

何か大切なものでも探していたのでしょうか?

あっ私は、霊感ありません(笑)


あの世はあるのかな?(笑)


皆さんは霊や、生まれ変わりを信じますか?(笑)

朝、子どもたちが何故お墓参りに行くのかと聞いて来ました。

ご先祖様への感謝

それは宗教的なものだけではない

微生物の時代から、一人どころか「ピカイア」?の一匹でもかけたら、私たちは今こうして生きていない。

何十億もの間の先祖の命のバトン
奇跡でこの世にいるのだと

だからお墓を通じて
その奇跡に感謝しようと話しました。

これから後どのくらいその奇跡が続くのかは分からないけれどね。

あの世とこの世が通じているかは分かりませんが春分の日秋分の日お彼岸は、

そんな気持ちになる変な1日でもあります。☆(*^^*)