1~3号機の、容器温度が、すべて、

100度以下になった。ダウン


格納容器の中は空っぽだから意味がないとコメントする

専門家も多いが、


悪化するより、まだましか。



格納容器、放射線量も少しずつ減っている。

。。。と思っていた。

ところが、9月30日のふくいち、放射線量 を見てビックリ。ドクロ


一号機が

昨日の10倍アップだわあ~叫びビックリマーク

 


折れ線グラフもウナギノボリ



‘計器不良‘と、コメントされているが、

数値を見ると、恐ろしくなる。


ここ2、3日の風向きに注意して

線量の揺らぎ、

汚泥の放射性物質、検出量のチェックが必要かはてなマーク


ただの、計器不良なら、


イソップ童話の、‘オオカミ少年‘になってしまう。