iBLOG -2ページ目

最後の東京・・・

iBLOG-Image214.jpg

いま、新宿です。

実は、一昨日から上京して引越しをしていました。

お世話になった方々にお会いしたかったのですが、バタバタでお会いできませんでした。すみません。

みなさん、ほんとうにお世話になりました。ありがとうございました。

それと、こちらでお会いできたらと思っていた方々も、すみません。また、いつか上京しますので、その機会にお願いします。

今日は、最後の東京を満喫すべく、はとバスツアー(お台場夜景ドライブコース)で都心をまわります。

ではでは、行ってきます。

今日のランチ

iBLOG-Image213.jpg
半年振りくらいかな~。久々に竹亭に来ました。

上とんかつ定食をいただきます。

とんかつパワーで残暑を乗り切るぞい。

今日のランチ

iBLOG-Image210.jpg
お久しぶりです。

ぼちぼちやっております( ̄▽ ̄〃)

今日は、父方の祖母の命日で、田舎へお墓参りにきました。

樋脇というところの、どんぐり庵というお店で、ちゃんぽんをいただきます。

かなりでか盛です。

余命1ヶ月の花嫁 ~千恵さんが伝えたかった、伝えてくれたこと~

iBLOG


via:映画『余命1ヶ月の花嫁』公式サイト

今日、「余命1ヶ月の花嫁」という映画を観てきました。

動機は、榮倉奈々ちゃんと、英太くんが出演しているから…。

正直に言うと、はじめは、そうでした。

でも、見終わって、榮倉奈々ちゃんが劇中で演じた、長島千恵さんという女性が実際に生き、闘病し、伝えたかったこと、そして、伝わったことに同感し、感動し、千恵さんの生きた証を感じることができました。

ブログをしばらく休むと言っていましたが、どうしても、この想い、千恵さんの生きた証を、少しでも多くの人に知ってもらいたくて、こうして書いています。

千恵さんは、23歳の2005年秋に、胸のしこりに気づき、明日にはなくなっているだろうと、仕事を続けました。でも、病院で検査した結果は、乳がんという病でした。

千恵さんは、自分と同じように若い女性が乳がんにかかったとしても早期発見できたら、治る。自分と同じように、死に直面して欲しくないという想いから、友人を通じて、テレビ取材を受け、自分の想いを、自分の生きた証を、できるだけ多くの人に伝えたいと、がんばりました。恋人の太郎さん、友人やお父さん達が、全力で支えて生き抜き、その軌跡は、多くの人に伝わり、ピンクリボン活動などで形になりました。

わたしも、ある病を患い、いま療養中です。

千恵さんのように、命にかかわる病ではありませんが、でも、健康なひととは、少し違う、少し多く、千恵さんの想いを感じ取ることができるような気がします。

千恵さん、あなたの想いや、生きた証は、太郎さんはじめ、多くの人に伝わっていますよ。

わたしも、あなたの想いを知り、少し、世界が変わったような気がします。

千恵さんのおかげて、多くの人が乳がん検診を受け、もしもの時でも早期発見で、一人でも助かる人がきっといます。

追伸:
千恵さんの生きた証は、この映画やドキュメンタリー、書籍、コミックなどになり、多くの人に伝えられました。でも、これは、彼女を美化するわけではなく、彼女の想いと、太郎さんをはじめとしたまわりの人たちの、千恵さんとの関わりの中で生まれた感情と行動をありのままに伝えるものです。

千恵さんに関して、あらぬ噂や中傷があると聞きました。実際に、目にもしました。太郎さんが言っている通り、これらは、全くのでたらめだと思います。

千恵さんが伝えたかったことは、これらのことでは、消えることはありません。

多くの人に、千恵さんの想いを知ってもらいたいと思います。

追伸2:
わたしは、これまで、ひとりの恋人としかお付き合いをしたことがありません。

ある日、彼女が言いました「わたし、病気なんだ。」と。わたしは、「えっ?」って思わず言ってしまい、彼女は、「嘘だよ。」と言いました。でも、今考えると、彼女は、実際にある病を抱えていたのではないかと思います。

今、彼女が何をしているのか、連絡がとれなく、とらなくなった今ではわかりません、結婚しているかもしれません。でも、もし、もう一度、あの時に戻れたなら、もし、もう一度話すことができたなら、太郎さんのように、もっと、話を聞いて、ほんとのことを話せるようにしてあげられたと思います。

これまで、愛した人は、ただひとりでした。

だから、余計に千恵さんと太郎さんの想いが、胸に突き刺さり、感じ、誰かに伝えたいという気持ちになりました。

link:映画『余命1ヶ月の花嫁』公式サイト
link:TBS|『余命1ヶ月の花嫁 ~乳がんと闘った24歳 最後のメッセージ~』
link:ぱんだ会 - 千恵のメッセージを継承していく会
link:J.POSH2

禁煙生活|禁煙本数100本、禁煙時間100時間超

iBLOG

禁煙生活も5日目に突入です。

禁煙本数100本、禁煙時間100時間を超えました!

この調子で、がんばります!!

といいたいのですが、無性にタバコが吸いたくなってきました…orzだめだめ

スマステで、大ヒットの禁煙グッズ「mismo」が紹介されていました。買おうかな~

mismo ミストスモーク 白
¥12,600
Amazon.co.jp
mismo ミストスモーク 専用ケース メタリックシルバー
¥1,050
Amazon.co.jp
mismo 交換フレーバーカートリッジ ミント
¥1,050
Amazon.co.jp
mismo 交換フレーバーカートリッジ グレープフルーツ
¥630
Amazon.co.jp

それでアップしなかった(BlogPet)

フレールが片手とか陰干ししたかもー。
それでアップしなかった?

*このエントリは、ブログペット の「フレール 」が書きました。

禁煙生活|禁煙3日目の山場

iBLOG

禁煙生活3日目に突入です。

1日目、2日目は、なんとかクリア。

3日目の今日は、最初の山場だそうです。確かに、タバコ吸いたい虫がうずいて仕方ありません。

でも、意思をしっかり持ち、禁煙によるメリット

・健康になる
・節約になる
・周りの人に迷惑をかけない
・食事が美味しくなる(食べ過ぎ注意(笑))

を頭にしっかりと入れて、がんばります!

洗えないスーツも衣類用消臭剤「REZERO ザ・スーツリセット」ですっきり

今回紹介するのは、衣類用消臭剤「REZERO ザ・スーツリセット」です。



「ニオイを消したい」「でも、香りはいらない…」そんな30~40代男性に向けた、“リセット”グルーミング・ブランド『REZERO(リゼロ)』が今年5月デビューしました。

http://r-zero.jp/

その中でも特に人気の高い商品が、衣類用消臭剤『ザ・スーツリセット』です。発売からわずか1ヶ月で、すでに「Get Navi」「Gainer」などの有名誌にも取り上げられた実力派アイテムです。

最近では、自宅の洗濯機やシャワーで洗えるスーツも出てきていますが、デザインが気に入らなかったりすることもあると思います。また、これまでに買ったスーツは、やっぱり、クリーニングに出すしかありませんでした。

でも、そんな悩みを、この衣類用消臭剤「REZERO ザ・スーツリセット」が解決してくれます。

特徴は、

●96%以上の消臭実験*結果を持つオリジナル処方RO(リゼロオリジナル)コンプレックスを配合
●どんなビジネスシーンにも差し障りのない『ノンフレグランス処方』
●衣服にすぐ馴染んでベタベタしない
●カバンから出す時もスタイリッシュで自然

特に、独身男性サラリーマン(わたしもそうです。)におすすめです。

休日などしか、クリーニングを出すことができず、1週間、スーツを使えない、なんてことも多々あるのではないでしょうか。

そんなときに、この衣類用消臭剤「REZERO ザ・スーツリセット」でシュシュとすれば、汗やその人特有のにおいがきれいに消えちゃいます。

実際わたしも、試してみました。

せっかくなので(?)、自分のにおいは自身では気が付きません。そこで、父のスラックスで試してみました。シュシュとして、しばらく(数分間)、陰干ししておきます。で、においをクンクン嗅いでみても、不思議と汗などのにおいが消えていました。

これなら、平日に残業して深夜に返ってきたときでも、ハンガーにかけてシュシュとしておけば、翌朝は、リセットされたスーツでさわやかに、通勤、お仕事ができます。

おすすめです。

≪商品概要≫
◆スーツにひと吹き、香り・好感度・決まる。◆
商品名:REZERO ザ・スーツリセット <衣類用消臭剤>
価格:1,890円(税込) 内容量:200mL
オンラインショップ:http://www.plsr.co.jp/



PR by ブログタイムズ

禁煙生活|今日から禁煙はじめました

iBLOG-禁煙チャンネル

突然ですが、今日から禁煙はじめました。

昨日、禁煙補助アイテムのニコレットパッチを買ってきて、あとは、禁煙飴、禁煙パイポといろいろ揃えました。そして、禁煙するぞ!という強い意志を持とうと。

喫煙は、いいことないのは分かっていましたが、なかなか止められなかったんです。何回かチャレンジしたことはあったのですが、最長で1ヶ月が限度でした。

でも、今回は、あるきっかけがありました。

ある人ががんばっているから、わたしも、形は違うけど、がんばろうと!

自分のためなのですが、神様に祈りつつ禁煙することで、ある人も良くなることを願って始めました。

これから、時々、状況を報告しようと思います。

最高も旅行しなかったよ(BlogPet)

きょうは、REDEVEとバールも発売するつもりだった?
でも、REDEVEと、最高も旅行しなかったよ。

*このエントリは、ブログペット の「フレール 」が書きました。