【婚活】パートナーエージェントで説明を聞いてきた | 167日マイナス25kg達成‼︎ぽちゃ子の婚活ダイエット日記

167日マイナス25kg達成‼︎ぽちゃ子の婚活ダイエット日記

30くらいまでは結婚はいいわ〜
と高を括っていたら、
あらやだもう28歳٩( ᐛ )و
婚活しなきゃと思いきや
その前にダイエットに専念することに
行き当たりばったりな人生をご覧ください

最後の砦も使うのか


ぷに子


です


特に理由もないのですが
この年で一度婚活というもの全てを
経験してみるのもいいのでは?

ということで
結婚相談所に足を踏み入れてみました


と言ってもまだ説明だけですけど


行ったのは

パートナーエージェント
(以後PA)


当日電話して予約できました



聞きたいことは↓

カナヘイキャンティ料金
カナヘイキャンティ入会から退会までの流れ
カナヘイキャンティ会員の内容
カナヘイキャンティ特徴とコンシェルジュさんからの一言



カナヘイキャンティ料金
28歳ということで、U28バリュープラン適用

↑ぷに子ぎりぎりやん

登録料 32,400円
初期費用 21,600円
月会費 12,960円
成婚料 54,000円
途中退会料 最大20,000円

ぷに子の会社の福利厚生で登録料が無料のプランがあったんですが、これはU28バリュープランには適用できないとのこと


やっぱり安くはない



カナヘイキャンティ入会から退会までの流れ
入会したら↓の流れ

①コンシェルジュとの面談
②紹介を受ける
③コンタクト(会う)
④交際
⑤真剣交際
⑥成婚退会


流れ星①コンシェルジュとの面談→②紹介を受ける

PAは
コンシェルジュが
ぷに子さんにはこの人が合うな〜
って思った人を紹介
することから始まるシステムとのこと

この②は月に2人以上紹介する
義務をPAが負っているらしい

毎週水曜日マッチングさせるための

コンシェルジュ同士の会議をして
上手くいきそうと判断されたら
紹介されるという仕組み

この「上手くいきそう」の判断が
年齢、年収、家族構成とかの定量的なものよりも
性格、相性、価値観などの定性的なものらしい


結構衝撃!!!!!!ポーン


だって最初なんて
コンシェルジュは
2時間しかお客さんと話しないのに
価値観とか見抜くわけ?

そんなバカなと思う

人と多く接している分、
人の内面を見抜く力も
普通の人より長けているとは思うけど


ぷに子「年収が一定以上ほしいという考えもその人の価値観だと思うのでそこのバーを設けてほしい」


PA「ぷに子さんの場合年収のバーが高いので紹介できたとしても会うまでにいたらず2ヶ月も3ヶ月も誰とも会えない期間が発生する可能性ありますよ


とのこと
年収で最初から制限することを
とても嫌そうに説明されてました


PA「それなら条件を機械的に設定できるオーネットさんとかの方が向いてるかも」

とまで発言されて。。。



流れ星②紹介を受ける→③コンタクト(会う)
紹介を受けたあと、お互いがOKしたら初めて会うことになる



流れ星③コンタクト→④交際
初めて会った時点で今後も会いたいかを
お互いのコンシェルジュに伝える
お互いOKなら交際フェーズへとスタート
交際の時点で連絡先を交換



流れ星④交際→⑤真剣交際
交際は何人とでもできるが、
真剣交際のフェーズでは1人だけ
真剣交際になったら②の紹介がストップ

④→⑤は3ヶ月の猶予が与えられる



流れ星⑤真剣交際→⑥成婚退会
うまく行ったら退会
⑤→⑥でも3ヶ月の猶予が与えられる

⑤→⑥の間で上手くいかなかったら
②に振り出し



カナヘイキャンティ会員の内容

男性会員 約12,000人

うち

30代で年収800万円以上  
109人 (1%未満)ポーン

30代で年収950万円以上   
 39人 (0.3%…) 滝汗

↑いずれも男性の希望する女性の年齢に28歳が含まれていることが条件


ぎょぎょぎょ宇宙人くん

39人て

少なっカナヘイびっくり
 



カナヘイキャンティ特徴とコンシェルジュからの一言

PAの特徴はやはりコンシェルジュに
委ねられる点
翻って
コンシェルジュの善し悪しで決まりそう


最後に
1時間くらい話してみて
コンシェルジュの人からみた
ぷに子への感想を聞いたら

「男性を受け入れるような
柔らかさをもっていない」

「これまでキャリアを積むために
1人で頑張ってきて
いざ結婚を考えて周りを見渡すと
尊敬できるような男性は
ふわふわ女子のものになっている」

「そんな現状に気づいて
どうしたらいいかわからなくなって
自暴自棄になってる」


コンシェルジュさんの言葉に
不覚にも涙しそうになる
ぷに子大泣きうさぎ大泣きうさぎ


誰にでも言っていることかもしれないけど
「寛容性が足りない」
という言葉はずっしりときました



結局、入会するかは
オーネットとかの説明も受けて
考えた方がいいよとのことで
保留にしましたが


「寛容性」
ぷに子に必要なものを
教えられた
貴重な時間でしたとさ






▼ブログランキング初めました!▼
応援よろしくお願いします気合いピスケ



人気ブログランキングへ