以前


車を


ぶつけたことが


ありました。



逆に


ぶつけられたことも


ありました。





その時


警察の方との


やりとりもありました。





大きな事故では


無かったものの


決して


心地よいものでは


ありませんでした。






ある時


中国の方が


運転するレンタカーに


誘われて


乗りました。



宿が


同じだったご縁でした。




その車に乗る方々は


私以外は


みんな中国の方。




その車が


運転ミスにより


側溝に


落ちてしまい


車に


小さな傷が付きました。







・・・・・・・・






レンタカー、です。








私は


レンタカー会社と


警察に連絡しました。






中国の方は


日本語が


十分には


話せなかったため




手続きの全てを


仲介したのです。













その時に


思ったのです。







かつて


車をぶつけた時


警察の方との


関わりは


決して


心地よいものではなかったものの


その体験があったからこそ


私は


落ち着いて


物事に対応できたことを…。






全ては


必然として起こり


良いも悪いも無かったことを…。






【必然として起こり


 良いも悪いも無い】と


腹をくくると


【全ては何を学ぶのか】と


視点が変わり


逃げよう、とか


辛い、とか


そのような解釈は


消えていくように


思います。







私の中に


中国人、


日本人、


アメリカ人…



そんなものは


だんだん消え去り


共に歩み行く仲間だ、と


思えるようになったのです。







どんな体験や経験も


私を


強く


優しく


賢く育むために


神様が


セッティングしてくださったもの…




全ては


神様の計らい=愛








熊本県合志市野々島


3656-3




なぎの木整体


MOE