雑煮


おせち…





沢山の野菜


沢山の食材…





それぞれ食材に


最も適した


切り方、


調理の仕方、


味の付け方…




時間をかけ


手間をかけ




やがて


仕上がっていく…






その味は


【想いが形になったもの】だと


感じられるなら





【食べる】という行為は


単に


空腹を満たすだけではなく


【心内にまで響き】


時には


一瞬にして


【意識までをも変えてしまう】…






純粋な想いで創られた料理は


身体や心に染み渡り


それは


すぐに


【エネルギー】(命)となる…





命=愛





私たちは


愛を表現するために


料理を戴いている…




そう思えるなら


自然に手を合わせ


「いただきます」


「ごちそうさま」と


言葉が出てくる…




そんな日常生活にある


「食べる」という行為が…


美しさの現れ…






味わったものは


二度とは


忘れない…



生き方にまで


影響を与えた


あの味を。






熊本県合志市野々島


なぎの木整体


MOE