私は
ゲストハウスを
旅先では
よく利用します。
それは
料金がリーズナブルな点、
料理が自炊できる点、
海外の方などと話ができる点など
いろいろありますが…
どんな状況でも
静かに明想できる
自分自身を
創りたかったから、です。
明想=不動心とも
思っています。
ゲストハウスは
宿泊するメンバーにより
賑やかな日もあれば
静かな日もある…
だけど
周りの環境が
どうであろうと
静かに
明想できるかどうかは、
私自身の“思考”が
治まったとき。
一番うるさい場所、
それは
“頭の中”。
空港で
飛行機が
絶え間なく
離発着していても
または
ゲストハウスで
どんなに
どんちゃん騒ぎしていても
私の思考や感情が
治まっているなら、
そこは
一番静かな場所にもなりうる。
そうすると…
どんなことも
どんな人との関係も
私自身の内側が
どれだけ静かであるか、が
とても影響している、と
実感するのです。

私は
いろいろな体験をすることが
大好きです。
いろいろな体験を通し
気付きや学びを得て
変化していく今が
とても愛しいと
感じます。

なぎの木整体
MOE