もらいあくび~新米の推し活記録~ -4ページ目

もらいあくび~新米の推し活記録~

娘と息子の子育てに奮闘中の働く母です!
毎日は忙しくも楽しく、したいことにはとりあえず乗っかる姿勢ですw
このところはYouTubeもやったりしてます!よかったらそちらも覗きに来てください♪

※許可なく記事の転載やSNSへのリンクの掲載はご遠慮ください。

こんにちはー!akilabです!


お久しぶりの投稿です~

しんだと思った?生きてます!


とりあえず書き始めようとしてますが、書けるか不安!時間がないし集中力がない!

でも、

初めましての経験はやっぱ書き残しておきたいよね。



ってーいうことで!

「チンチラマーケット2025」というイベントに行ってきましてー!爆笑


え?チンチラ?

あんたチンチラなんて飼ってた?てか、すきだった??


ね?思うよね笑い泣き



我が推し様・佐藤祐吾くんが愛してやまないのが、そう!チンチラ!

そしてついに、約1年前に、念願叶って「ミセバヤくん」っていう超可愛いチンチラちゃんをお迎えした祐吾くん。

チンチラへの愛が深すぎて、イベントにも出席するし、

そしてとうとう、チンチライベントにガッツリ協力するかたちで、

すごい謎めいていたんだけど、

「チンチライベ内でチェキ会とグッズお渡し会するからウインクみんな来て!」

みたいなことを仰いまして笑い泣き


なんだと…チェキ会…

そして、初めての試み・グッズお渡し会…?


行きたいよ、行きたいじゃんそれは🥺

なんてったって私、3月にあったホワイトデーイベントは、時期的にお金なさ過ぎて我慢して行かなかったからね?

もうそれはそれは、悲しくて悲しくて、

泣いて我慢したんだからね???


普通ならスルーすることにもできたチライベ。

てか普通は我慢します。


でも、できなかった…

お渡し会って聞いた瞬間、チケット取ってた(チラマの)



そんなこんなで、

いろいろすっ飛ばして、ヤコバでやって参りましたチラマ!

安定の雨!私が東京都行くときっていつも天気悪いよね!雨女か?くそぅ

開場が11時だったので、それまで近くのタリーズで時間つぶし&朝ごはん。

(娘がGETしてくれたチンチラたん持参)


さて10:45になったので会場へ。

着くとすでに列形成されてて、よくわからんながら最後尾に着く。

すると、見覚えある顔がやって来るのが見えました。地方仲間の可愛い米粒さんです。

彼女が列に並んだので私もそこに後退して、一緒させてもらうことに。

そのまま入場!

リストバンドを着けてもらい、再入場する際にはこれを見せてねとのことでした。


入場すると、特典?のチンチラちゃんのシールをいただきました。

「ここ(シールのスペース)に、おうちのチンチラちゃんのお名前を書いて胸に貼ってくださいね〜」とスタッフさん。


ん…えーと

我々、おうちにチンチラちゃんいない凝視推し様の家にはミセバヤくんがいるけど。

って固まってると、


スタッフさん「あ!佐藤さんのニコニコじゃ、『ミセバヤ』って書いちゃっていいんじゃないですかね〜チュー


あ…なるほど💡それは…そうかも?←そうか?


ってことで、シールに「ミセバヤ」と書き込んで胸に貼り付ける私。勝手に飼い主ぶってすみません…(だってスタッフさんがいいって言ったからぁ←人のせい)



さて、いよいよ会場内へ。

会場の中は、なんていうか、ハンドメイドのワークショップ的な雰囲気。

いろんなブースが並んでて、チンチラ関連のアイテムとか手作りっぽいむっちゃ可愛い小物とかがいっぱい。

普通にめっちゃ可愛い!テンション上がってきたラブ


ぐるっと回ってると、奥のほうには本物のチンチラちゃんも!

ゲージに入って、ちゃんと名前も書いてあります。

ペットショップでちょっと見たことあるだけだったから、こうやってたくさんいろんなチンチラちゃん見られるの普通に嬉しいんだけどおねがい

そしてあまりにも可愛いラブラブラブ

スタッフさん「お写真撮ってくれても大丈夫ですよ〜」

え?いいの??

ってことで、撮らせてもらいました!(SNS載せていいかわからないので載せませんが)


他にも、祐吾くんがYouTube等で紹介していたロイヤルチンチラさんやチラステージさんののブースも。

チンチラちゃん用のステップとかいろいろ本物見られて目がキラキラにおねがい



ところで、祐吾くんのブースはどこだろう?

あっ、なんか角っこにらしきところが!

会場のいちばん隅っこに祐吾くんのスペースがありました。受付にはお姉さんらしき人と甥っ子くんらしき子がいます。

そろ〜っと近づく。

とりあえず我々、購入するグッズとかチェキ券は予め予約してある感じになってて、当日お金と引き換えに受け取るっていう流れになってるはずでした。


えーと、これは、今はそれをできる状況ですか?

まだですか?


今はどういう状況ですか…?


なんか、どうしていいかわからず、なんとなく近くにいて不審者ばりにじっと様子を伺う我々。


と、パーテーションで仕切ってる奥からひょこっと祐吾くん登場。

あっ、となってると、祐吾くんもこちらに気がつき「おーニコニコ」みたいな反応を。

あぁぁ、居た…えーん←当たり前

さっそく姿が見られて緊張する私。あー、来て良かった…😭


とはいえどうしよう?あんまりブースの目の前で意味もなくウロウロしてても邪魔だよね?

受付でお姉さんから品物受け取ったりしてる人もいる様子。

とりあえずわからんけど、行っちゃおう!とまさかの先陣を切ってお姉さんの前に。


予約したときの名前が必要とのことで、

え?名前?私なんて名前で買ったんだっけ?

確認してみると、がっつり本名真顔

コソッと「〇〇です…」と伝えると、お姉さん、

「〇〇さん!〇〇さんでーす!」

と大きなお声で本名を連呼笑い泣き

ひー!待ってぇ恥ずかしいですお姉さん笑い泣き笑い泣き


本名連呼ののち、なんとか購入品を渡していただきました。

購入金額5000円ごとにチェキ券が1枚ついてくることになってて、私は15000円分買っていたので、3枚のチェキ券も渡していただきました。

あ…それと、普通に購入したチェキ券は?


私「あの…買ったほうのチェキ券って…?」


するとお姉さん、え!?みたいな感じでバタバタ💦

す、すみません…驚き

奥からスタッフさんらしき人が出てきて、そっちのチェキ券も渡していただきました。

まさかの…整理番号1番びっくり

1部と2部両方の分一気に受け取ったから、どっちも1番だよー滝汗

先陣切ったからねーーそりゃそうなるよね。


そんなこんなで、グッズとチェキ券を入手した我々。

さてさて、どうしたものか。

ブースの奥に祐吾くん本人がいるってもうわかっちゃってるし、もしかしたらさっきのようにひょこっと出てきてくれるかもしれないとか思うとなんとなく離れづらく、

とはいえずっとここにいるのも絶対に邪魔だよなという気もして、


とりあえずチェキ会までの間に、

せっかくだから今しがたGETしたグッズのTシャツに着替えちゃう?ということに。

さっき一瞬登場してくれたときに、今回のグッズのTシャツ着てたことを確認してたんですよね。

そして私は、同じやつを買っていましたのです!チュー

これを着てれば、チェキでオソロで映れるということ!それはもう、つまり最高ってことじゃないですか👍


ということで、トイレで着替え完了!

チェキ会までの時間、集まった米粒さんたちとおしゃべりしつつ過ごします。

てか…緊張してきたよ…!!!

今回私、いろいろとミッションを課してまして。

ホワイトデーイベント行けなくて、1回チェキのチャンス逃しちゃってたから、いろいろとやりたいことがありまくっちゃっていましたので🥺


まず…

『恋人繋ぎ』で撮る。

正直、こやつが一番勇気がいるやつでした。

「恋人繋ぎして下さい!」って祐吾くんに言う勇気が私にあるのか?い、言えるか…!?


次、

伊之助ポーズをしてもらって、伊之助応援うちわをで応援する。

これも、上手く伝えられる自信がありません。伊之助ポーズって?みたいに祐吾くんを困惑させて、微妙な空気になったらどうしよう。


最後、

舞台鬼滅其の伍で伊之助出てくるシーンの声が祐吾くんだったかどうか聞く。

これは単に会話のネタみたいなもんだけど、直接本人に聞けるチャンスなんて普通ないから是非とも聞きたくて!



…ということで、

ミッション、完遂できたのか?

乞うご期待!


続く!

(書くの疲れたから🙇‍♂️後日書きます)