いつもブログ見ていただきありがとうございます。✨
会期も真ん中を過ぎまして、今日を入れて5日間(休館除き)となっております。
本日、21日(金)在廊日を追加しまして13:30-14:30にて会場におります。もし、作品についてお聞きしたいことがある場合は、お気軽にお声がけください。

「むじゃきなアートの世界 
新田 亜紀子・菅原 暢子 二人展」開催中 
2024年6月26日まで(月曜休館) 
9:00-17:00 吉野作造記念館 入場無料 
 お待ちしております。

いつもブログをみていただきありがとうございます。本日は、吉野作造記念館さんでの二人展初日です。13:30〜15:30で在廊します。😊

 今回、吉野作造記念館指定管理者 特定非営利活動法人 古川学人さんの主催での展示となっておりまして、ポスター、チラシ、看板、新聞広告、SNSでの告知をしてくださっております。

 DMでの告知をしておりませんが、つながってくださっている皆さんに届いて欲しい展示会です。✨🙏✨

また、これからつながる方にも出会う展示となればと思います。✨💐✨ 

 私の作品は、これまで制作してきた流れがみえる展示にしていまして、鋳金(ちゅうきん)、鍛金(たんきん)、彫金(ちょうきん)技法で制作した作品を中心に過去展示会をしてきた中でも一番多い、42作品74点展示しています。 

 二人展でご一緒させていただく菅原暢子先生は、吉野作造記念館さんの職員さんでして、子ども達にも選挙についてわかりやすくつくられた絵本として記念館さんから刊行された「ケロッキーブーとおおきなあな」の作画を担当されており、その絵本原画に新作を交えた40点が並びます。アクリルガッシュと細筆と色鉛筆で丁寧に描かれた作品達です。 

ケロッキーブーは、人形劇でもたくさんの学校や施設をまわられております。そのお人形も会場に展示されております。

 大人の方はもちろん、小さなお子さんにも親子で見ていただけるような展示会場となっております。 

 「むじゃきなアートの世界 

 新田 亜紀子・菅原 暢子 二人展」

 2024年6月12日(水)〜6月26日(水) 

9:00〜17:00 (入場無料)月曜休館 

 吉野作造記念館 企画展示室 

 【在廊予定】 

12日(水)13時半〜15時半

16日(日)13時半〜15時半 

23日(日)13時半〜15時半

 是非会場にあそびにいらしてください。


いつもブログをみて頂きありがとうございます。✨

今回、3年ぶりの展示会のご案内です。


「むじゃきなアートの世界 

新田 亜紀子・菅原 暢子 二人展」

2024年6月12日(水)〜6月26日(水)

9:00〜17:00 (入場無料)✳月曜休館

吉野作造記念館 企画展示室


ピンク薔薇【在廊予定】ピンク薔薇

12日(水)13時半〜15時半

16日(日)13時半〜15時半

23日(日)13時半〜15時半


子どものような「無邪気さ」で、「小さなワクワク」や「好奇心」を大切にしたアートの世界を表現し子どもも大人も楽しんでみていただける展示となれば幸いです。


主催

吉野作造記念館指定管理者

特定非営利活動法人 古川学人
宮城県大崎市古川福沼1-2-3
TEL0229-23-7100 FAX 0229-23-4979

是非お立ち寄りください。
お待ちしております。クローバー