【高槻ねえさんぽ③法螺と役行者さまと龍神さまと。このお山をまた越えるよ^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




さてさて、

寅年にまつわる毘沙門天さま巡礼の


神峯山寺

巻き巻きで行くよ🏃‍♀️



本堂にて毘沙門天さまへご挨拶してから、




本堂の毘沙門天さま✨は

秘仏で直接は拝見できないですが、

▪️御本尊さま以外の本堂の拝仏は要事前予約(有料)

▪️内内陣の兜跋毘沙門天像は、年一秋の御開帳

という感じのようです。(HPより)





テクテク👣


テクテク👣



お隣の釈迦堂



こちらでお唱えしていると、、、



おや😲

法螺の音がするよ🐚




(どこからともなく聞こえてきたぞグラサン




そんなエールに後押しされながら、



むむっ🤔


こちらを上がるんやね☝️






いざ、階段‼️



上がりきった先には



開山堂


  


開山の由来はこちらを参照⬇️




南無神変大菩薩



開山堂からの眺望



遥か遠くの山々を

どんな気持ちで眺めたのやろか。。。


後世のために帆を立てて下さったことに

感謝ですね🙏






して。



見下ろしてみる‼️





意外と急よ☝️



さらに、テクテク👣と進みますよ^^








先に左へ🏃‍♀️💨


鐘楼堂



もちろん、鳴らすよね^^🔔





さらには、


観音堂



十一面観世音菩薩さま




特別拝観もあるのやね☝️







さらにさらに


こーーんな道の先に




大聖辯財天神





水の流れを感じるね^^






して。


一旦本堂前まで戻ってきて、




あらためて、

毘沙門天さまに一礼🙏



ありがとうございます‼️





テクテク👣


テクテク👣





神峯山寺は、日本古来の山岳信仰が

深く根づいていて、、、

役行者と邂逅した金比羅童子も

神峯山寺一帯を守る水の神✨

すなわち龍の化身🐉とされるそうなびっくり






白龍王社




つまりは、

神峯山そのものが龍の御神体🐉

とも言われています🙏





白龍王社をずーーーっと先に進むと、



九頭龍滝





こちらの上流には


九頭龍神堂があるみたい☝️

→タイムアップで捜索しなかったけど💧





てなワケで



神峯山寺全体図⬇️





ちなみに、

参拝の順番としては


①山門(仁王門)にて一礼

②手水舎でお清め

③鐘楼堂で鐘🔔を撞く

④本堂にてお線香をあげて一礼→参拝

⑤各お堂を参拝



という流れやったよ💧

(パンフレットに書いてありました)


→鐘を撞くのが先なんです‼️



※諸説アリ





紅葉🍁にお見送りしていただきます^^









てなワケで、



めっちゃ巻き巻きで参拝したのには

理由があって。。。



こちら

神峯山寺から


その奥の院とも呼ばれる

北山本山寺


そこまでテクテク👣と向かい

山を越えて

御開帳へ向かうのです


※この日は年に2回ある御開帳の日よ☝️





てなワケで



北山本山寺へ出発ーーー🏃‍♀️💨








では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために