【栃木日光ねえさんぽ①まずは、日光山輪王寺へ^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




ずーーーっと

書くタイミングを逃していた

日光巡礼



この関東遠征の流れで

いっときたいと思いますよ‼️


(2回訪問しているので、一気にいきますぞグラサン






まずは、

毎度の浅草から出発ーーー🏃‍♀️





特急で、ビューーーン🚞💨




早朝の朝焼けが

なんとも言えず、新たな旅立ちを

予感させていたよね^^






あっという間に

東武日光に到着です❗️


(およそ2時間やけど、めっちゃ早く感じたよ)




日光詣といえば


日光山輪王寺

日光東照宮

日光二荒山神社



一般的には、

この「二社一寺」をいいます。




だいたいの地図⬇️





この時は、

午後から仕事やったので(日光駅で待ち合わせ)


巡礼できる時間は

3時間半




よし‼️

スーパーテクリング👣で

いきますよ^^





まだ、雪が残ってるよね💧





まず、向かった先は


日光山輪王寺

→なぜか、階段が近道らしい。。。




お地蔵さまにご挨拶🙏


お参りさせていただきますね^^





テクテク👣


テクテク👣






見えてきたよ‼️







じゃん‼️


日光山輪王寺





黒門



黒門は、

日光山総本坊であった「光明院」の正門。


光明院は、江戸時代に日光を中興した

天海大僧正が日光駅全体の総本坊として

再興したお寺です。


その当時、東照宮を含む日光全山は

皇族出身の僧侶「輪王寺宮法親王」によって

治められ、さらに江戸時代を通じて

輪王寺宮が比叡山と東叡山(上野)を併せた

三山を管領することとなります。


のちに、光明院は神仏分離の混乱の際

明治4年の大火により大半が失われます。。。






鐘楼🔔



明治天皇日光行在所




さて。


どうやってまわりましょうかな⁉️




輪王寺参拝図⬇️





日光山輪王寺は、


本堂(三仏堂)エリアと

大猷院(家光公廟)エリアに

分かれていて、



それぞれに拝観料が必要です‼️







テクテク👣


テクテク👣




まずは、お香🙏





こちらの正面に見えるのが



本堂(三仏堂)






手前には


金剛桜🌸



うねってます❗️





それでは、

本堂へ向かいますよーーー🏃‍♀️💨







では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために