今回のお試し品です。
 
この製品を買って
「説明通りに使ったけどべちゃっとして駄目だったのアセアセ」と相談電話してきた子育て中のAちゃん。
以前、記事にさせて頂きました。
 
 
「子育て真っ最中の人って忙しくてシャンプーお手入れがままならないでしょ?
角層重厚じゃないかな??新宿のときそういうお客さん沢山見たもん。と答えました。
 
 
スキンケアする暇もとれないお母さんたちには
むしろ!コットン使用を薦めてきた販売員時代。
 
そんなわけで、今回キラキラグッドタイミングキラキラとモニターさせていただいたのがこちらです。
内容量:120ml (約1.5ヶ月分)
価格:5,000円 (税抜)
 
ある程度美白の知識がおありな方は勿論ご存じでしょうが。
 
?トラネキサム酸とは?
元々は手術で使用する止血剤だったものなんです。
 
それを応用し
服用の場合「80%の人に肝斑の改善」が見られたことから
化粧品、服用する薬類薬に応用されるようになりました。
 
美容歴オーバー15年くらいの方なら皆さんご存じではないかなと思います。
 
それで。
私、先ずはいつもの通り手の甲で試したわけです。
 
タラーうーーーんタラー上矢印上矢印上矢印
 
いつも同じように水洗いして乾いた状態で手の甲に落としましたが、
私の手が無意識に反ってますよね??上矢印
 
そう。
丸ブルー手のひらパーパー温めてからとか、
丸ブルーコットンに含ませた方が肌との親和性があるんじゃないかな?と感じたんですよね。
 
 
それで説明書を読んでみると。
ありました。下矢印下矢印下矢印
 
皮膚が薄い上に「角層のケア」を怠らない私ですので考えたんですよね。
 
私個人的には、はじめはコットン使用するとどなたでも親和性を感じていただけるのではないかな、と。

 

 
そのあとで「もう1プッシュ」を手のひらで付けるとより良いのではないかな、と感じました。
 
 
そしていつも述べています通り。
トラネキサム酸とひとくちにいっても「処方」に違いがあり下矢印
第一三共さんでは
トラネキサム酸   保湿成分イシゲエキス(イシゲ抽出物)
トラネキホワイトという独自のアプローチで美白に対応しています。
 
私は
お札1000円前後のオールインワンジェル
 
こちらのような札束5,000円の化粧水に配合のトラネキサム酸が同じだとは思いません。
 
そして
「効果」も人それぞれ。
 
肌の調子が良い時期や
そうでない時期によって手やコットン使用、と使い分けるのもお薦めです。
 
本日は
第一三共ヘルスケアさんの
をご紹介致しました。
 
本日もお読み頂きありがとうございました。
akiko
 



ブライトエイジのキャンペーンに参加中