ま、こちらもある程度露呈したから、でしょう。
注意喚起ですよね・・・。
 

 
日本人ってこんなのばかり・・・。(◎_◎;)
それでなくても皮膚が弱い人増えているのに・・・・。(私調べ。)
ましてやこどもは皮膚が未発達で
バリア機能が不十分だというのは雰囲気でわからないものか・・・。
 
 
 
この消費者庁の姿も大変。
シミの定義はいろいろだけれど、炎症・・・思い出してほしい。茶のしずく石鹸のこととか・・・。(小麦粉アレルギー)
 
これだと、市販のヘアカラーと同じ「パッチテスト」と同じ注意書きになる・・・。
 
エスカレートもここまでくると自業自得、と思わずにいられない・・・。
 
気候晴れ
湿気
大気汚染
皮脂(汚れたもの)
 
!!都心には何億もの大気汚染物質が存在するので、大人も油断はできない!!
 
 
 
 
 
ちょっと皮膚被害(化粧品が安心になったせいか、なんなのか)の意識がなくなると今度はこうである・・・。
 
 
皮膚構造を学ぶことが大切なのではなく、
「かもしれない」を自身にあてはめてほしい、と切に思う。
 
皮膚科がどうしようもない場合も十分にあるからである。
 
akiko