シナク品切れなので買ったけど

夜用乳液、正直驚いたびっくりびっくりびっくり

使った翌朝
今年の夏に出来たであろう新しいシミ(やや赤い。)の輪郭がぼやけて見えたびっくりびっくりびっくり・・・。

やっぱり4MSKって凄い・・・。


2年ぶりくらいにリピートした
ワンエッセンシャル  シティディフェンスも、改めて使い心地の良さを感じた。

少しでかなり伸びる。香りもよい。ベタつかない。
4つめくらいかな。

埼玉の大気汚染って半端ない、ときいている。


すると化粧のりもよいので


昨日はやっとアンケートを明け方に仕上げたこともあり、妙な解放感爆笑。(ナチュラルハイ??)

こういうのはテストから解放された学生とかのそれかな????



久々にまとめ買いしたくなった。(衝動的)
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

プチプラ爆買いにドラッグストア行こう!!!

私はビジュアルが可愛いものが苦手。
❤️型とか
リボン型ふんわりリボンとかは持ちたくない。

それだとこれになるんだなー。

これ、手の甲に試したら
めちゃくちゃ使えるキラキラキラキラキラキラ

カーキグリーンに合いそう・・・。


ケイトってほんとに肌馴染みが良い。

カネボウさんって事実
ケイトで盛り返したと
個人的には思う。



電車の中でアイメイク、アイブロウ直してる
遅刻しそうな女のひとって、
年齢に関わらず
だいたいケイトだね。


ちなみにこないだビルデパートのパウダールームで涼んでいた40代女性も
汗の上から頑張ってブラシで眉を修正していた(あの湿気だとムリじゃないかなーキョロキョロ。)

親友も、やはり

アイブロウパウダー、ケーキングで固まってたし。
※ごめん、S子。
あまりにあるあるなので苦笑したのよ・・・。

それだとブラシの先が脂で固まってるんじゃー。


あとはアイカラーって
明るい売り場で見るとちゃんと違いが見える🤓。

まさに「照明が暗い」売り場は違いがわからない・・・」で。
いつまでも試し摺るはめになる。



CHANEL、Diorに比べたら安いもんです。

しかも粉質の良さは触れると左差し判る。


たまに、忙しかったり
あまりにも人が多くてテスターの管理のしようががない売り場がある・・・。


わかる人はわかるけど・・・
ドラッグストアって
広い売り場をかなりの少人数で回してるの。

この暑さだからとはいえ、
汗の上からいきなりパウダーをはたいたり。

50代くらいのお母さん。

せめてティッシュオフなり、
ハンカチで軽くおさえるとかしてほしい。

当然パフ汚れる。
人が少ないので
洗う時間すらない。

その繰り返しになる・・・。悪循環。


そついう光景をみて
勿論触れたくなくなるショボーンショボーンショボーン


そういうことをする人が多いと

悪循環を産み出すのだ。

ドラッグストアに勤めたことがある私はよく分かる。

🚺トイレでも
ハンカチを出す「フリ」する人(よくみる。)左矢印例のおブスの処方箋(VoCE連載)でだいぶ前に指摘してた。

それじゃあ
付けまつげ外見香水を装っても結局結婚など出来ないだろうね。

咄嗟の行動できないから。

ハンカチを2枚くらい持てばいいのに。

自分のゴミくらい、
近くのゴミ箱が溢れていたら
どうにか持ち帰る位でないとね。

注意そういうのは賢明な男性は見ているものですよ注意

本日もお読み頂きありがとうございました。

akiko