幸い、雨でもほぼドアtoドアで池袋駅に着く私の住む賃貸マンション。
夫の会社と、
当時新宿の激務のために決めたこの学校マンションにも既に12年住んでいる。

そのため、並ぶのも嫌いなアラフィフとアラ還のこどもの子なし夫婦では行くところが決まってしまい、
イケセイであっという間に常連に。

なのでこの数日は夏物で涼しそうなものを物色ラブラブ


いちおう、
普段いかないGUも見たが
やはり撃沈。
私はやっぱりこれらを着こなせるほどの逸材ではない。

というのも、デパートものでも
ファイブフォックス(日本製、COMME CA DU MODEやK T)は

自宅でちゃんと洗濯できるし物持ちもよく、


もう6―7年、流行問わずに自宅クリーニングで保管しているのでメチャクチャコスパがよく、
仕立ての良さがたまらない。

刺繍やレース、プリーツの細かさにも惹かれるので色々と買うより、
結局は長持ちする。

義母が戦争を生き残った人だったので
洋服、
着物、
革製品の保管の仕方もちゃんと仕込まれた。馴れですねニコニコ


それだけ
厳しくも賢明な義母が亡くなってからまだ2年未満のため、
デパートで買い物する母子に
正直羨望の眼差しを送るわたし。

アドーアの
ライトイエローのパンツを諦めて、
モガのペイズリーのかるーーーいパンツにした。


そんな本日

個人経営の社長歴12年の友人とイケセイにて買い物。
(平日なのでまだずっと空いている)買い物する。

涼をとるため5階のメンズフロアですわっている男性、多し。


父の日もあるので、
私たちより一回り年上のご夫婦も。

その後、
なんと西口方面でこの光景に出くわしたびっくり

まだ午後早いが、段々と人が集まる。
拡散されているのだろうか。

ブルゾンは3万円越え(クオリティ的に適正価格。)

下着やTシャツTシャツはなかなかの色づかいだし

ゴジラだけでなく、
キングギドラもあるので左矢印(ポイントらしい)

中年男性の心をくすぐった。

友人も忙しい仕事の合間の上、
世代的にも
話題性もあるのでいきなり

グルグル周り始めた。

そして、Tシャツ2枚と
ソーラーで動く2300円(税抜)のオモチャを購入。

会計をしているのはやはり

中年男性オンリー。


わからなくもない、というか

わかりすぎる。

他の店でとことんお安いシャツを買う予定は急に変更。

ご機嫌になっていた。

ルンルンテンションあがるルンルン」そりゃそうだ。

人はこれを
「出会い」と命名する。

私も、迷ってスルーして
翌日行くと「売れました」と言われた事が多いので


ある程度
ピーンと、
あ、これ
多分売れちゃうなと感じるものは買うことにしている。
ここ数年はそれで正解。


でないと後で自らが😡プンプンしてしまうからだ。

タラー仕事
アセアセストレス
爆笑発散

この連鎖で成り立つ世界。

溜めると何故かミスを連発したりするので
気を付けたいなーーーと想うのである。

女って
買い物の失敗で
すごーく成長しますよね。

本日もお疲れさまでした。
そして
お読み頂きありがとうございました。
akiko