限定商品ではないけれど、
「黒グロス」や「色足しリップ」に使えるなと思って購入しました
シャネル ルージュココシャイン 128 (ヌワールモデルヌ)。


単色で使うとシャネルの伝説の「ルージュ ヌワール」を「春の軽やかさで」。
手持ちもリップに重ねれば、深みが表れます
 
・・・と、こちらの美しいリーフレットにも記載されております。
IMG_20170105_215037391.jpg
実のところ、
年末に、アディクションの黒グロスあたりを(既成のレギュラー商品)購入しようかなと思っていましたが


これね。

新色ブックをいくつも見ているうちに
「これなら良さそうカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート」と、年内のうちに予約を入れました。実際にカウンターで手に取ると、透ける感じが顕著。

このときに
《イケセイでは先行発売につき、1/4より受け取りに可能》だと「予約表」控えに記載してありましたが

いざ、年が明けて1/4の朝に(珍しく早く晴れ起きれて)控えを見たら思い出して受け取りに行ってきた、という感じです。

このときに《ブルーセラム》のサンプルも3回分を頂き、既に1度は試しておりめすので後日アップします。

さて、先日はとりあえず直に塗りました。


輪郭を取らずに、相変わらず上唇の薄さ&小ささが悲しいのですが
深みがある色なのに半分透けるほどの潤いなので、ここ数年はこういったカラー口紅は購入していなかったな・・・と実感。


ワインレッドっぽい外見ですが、よりも
「ボルドーって、本来はこんな色味よね。」と言いたくなる発色でした。やはり、ワイン色かな・・・。赤ワイン

これに、黒のダウンコートを羽織ってみたらアセアセアセアセアセアセ

顔色が暗くて、
闇夜のカラス女っぽくなってしまいましたハートブレイクハートブレイクハートブレイク

個人的な意見としては、
明るい色味のお洋服セーターTシャツエプロンに合わせておいた方が良さそうですよ。


ちなみにそのとき使用したポイントメイク&フェースカラーはこちらです。左下矢印

マスカラは相変わらず大好きなジバンシィの紫色(これだけは本当に見た目通りに色がまつ毛に乗ってくれます。)左矢印(昨年4月、購入時の記事に飛びます)

そして、とにかくくすまずに粉飛びもなく、顔色全体をさりげなく明るくしてくれるマキアージュのドラマティックムードヴェール。(左矢印昨年11月の記事に飛びます)発売以来、こちらは本当にちゃんと使っておりまして。
 今やなくてはならない存在。
 持ち歩かなくても明るさが続くので、めちゃくちゃ減りやすい、というわけでもないので
リーズナブル&年間メイク大賞を個人的に授与したいと思います。(勝手にコスパ大賞~)

リップもの口紅のお試しにつき、
アイカラー&アイライナーはなしで。

今度はお出掛けの際にリタッチで使い、どんな色に重ねると効果的なのか、などレポートしたいと思います。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本日もお読みいただきありがとうございました。
美容家      佐藤 亜岐子
インスタグラムでは、では、コレクションコスメ化粧品・記事にしないコスメ類シャンプー
ヲタならではのコスメ口紅・化粧品店の娘らしいコスメアイシャドウ
サロンの店長猫オッドアイ猫・セラムと営業部長猫黒猫ビスケの面白かわいい写真&動画
地元・岩手の景色・美味しいもの
外出先で頂いたスィーツパフェ・買ってきた美味なものチョコカップケーキ
お気に入り雑貨カバン&小物メガネなどをアップしております。
 フォローしていただけると嬉しいです。