本日(12月10日)は何週間かおいて、久々に夫とトレランランニングに。

 

富士山が・・・高尾山が近づいている電車内からは見えたのに、走って往路のゴール、陣馬山の頂上富士山では

 

 

残念ながら雲がかかってるっポーンアセアセアセアセ

 

くもりにちょうど半分を隠されたけど、

 

久々に出ていた富士山富士山富士山富士山を撮りました。年賀状に使う予定だったのに~~~まぶしかった・・・

もともと寒い恰好で出発してしまったのですが・・・予報より恐らくは低気温でした。

途中から、なかなかの寒さ。八王子から新宿に到着し、中央線のホームに降り立つと物凄い寒さ。

 

東京の寒さって独特・・・。

枯葉が落ちすぎていて、滑ること滑ること!!アセアセでも酒飲みスポットでおなじみの景信山のある一角には左下矢印

まだいい感じにススキがこうべを垂れていました・・・。

さて。明日からまたフェイシャル施術が忙しいので!さっさと行きましょう。

━─━─━─━─━─

 これまで何度か記事にしましたクナイプのビオオイル。

じゃ~~ん、揃ったでしょ!?

以前は「バイオイル」だけでしたが・・・(一番右。しかも小さいほうのサイズをリピートしていましたが・・・(思えば長かった)
 今年はイッキに!!

まずはボディ&フェイスで右にある「柑橘系オレンジ」もの。

 

 次にボディマッサージ用として

「グレープシードイオイル」。これ、ミニサイズを見つけて以来「大きいほう」を探しても、一向に見つからず・・・

 

先日ですね!、地元・北戸田イオン内イオンのバラエティショップR・O・Uにあり、勿論買いました。

イオンのボディケアコーナーには、ないんだな~~。ヘアケアもそうだけれど、

カテゴリがかなり充実しているのってやはり専門性の高いところでないとね(・・。)ゞ

 

 仕事で使う雑貨を探しに行ったら見つけたという・・・(・・。)ゞ。

というのも、
この2品は「ボディと顔・両用」。

身体を拭いちゃってからひじ・ひざ・カカトに使っていました。あとはボディミルクでしたが・・・。さすがに乾いてきましたよね。

(ここでインスタにあげた、ソニプラで衝動買いしたスヌーピーのクッションを一緒にピンクハート左下矢印

いつもはとにかく「ローズバラ ローズバラ !!!!」な私ですが・・・

このローズ、香りがちと弱めなんですよ。

 

グレープシードイオイルはさすがの香りの拡がり。お風呂場でどちらも使ってみましたが


ローズは香りが弱いと判断し、
グレープシードの大きいサイズを何か所か探したけれど・・・なんでないのか・・・と不思議でした。

 

 ま、とにかくこれでお風呂のあとは・・・

 

ちゃっちゃと保湿できますっOKグッ

軽く水気を切った身体に、お風呂場で足の甲も、カカトも、ひじ・ひざも。

腕も首~背中も。お尻もね。

 

 とにかく時短になっておりますOKOKOK

コスパ札束と香りバラの両立。

そういえば、昔(13~14何前)はボディショップがやたら多くて、ボディバターを使っていましたね。

 香りの個性が強すぎて絶対ムリ、ってものもありましたっけ。

 

 ハンドクリームは本当に種類が多すぎて試しきれないけれど・・・

オイル、しかもこれくらいの軽さ(重さ)なら、手軽です。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

本日もお読みいただきありがとうございました。

美容家     佐藤 亜岐子

インスタグラムでは、記事にしないコスメアイシャドウ・コレクションコスメマニキュア・懐かしいコスメ口紅
ヲタヲタアイテムシャンプー
店長猫オッドアイ猫セラムと営業部長猫の黒猫ビスケのケンカ動画ほか、
外出先で食べた美味しいスィーツポーチ、故郷の美味しいもの、美しい景色など
色々とアップしています。
フォローいただけると嬉しいです。( *¯ ³¯*)♡ㄘゅ