本日(1月11日・祝日)も化粧品売り場はポイントアップにつき、なかなか混んでいたイケセイでした。

目的は、1月8日に限定発売されているディオールのアイカラーを試して購入、合わなかったら

クレ・ド・ポーボーテの新色のほうを試して、予約。

ですが。8日発売のディオールの限定モノ、お目当てはすべて売り切れ~~~~(ノ_-。)

ってことで、クレ・ド・ポーボーテカウンターへ。

私が今回、あらかじめ購入を意識してつけていただいたのがこちら。




★左・オンブルクレームソロ 303(ブルー系)水色

★右・オンブルプードルソロ 202(ピンク系)けっこうハッキリめの、明るいピンク

カウンターが忙しそうでしたので、

左右のまぶたにそれぞれを付けていただきました。で、

申し訳ありませんが、洋服に合わせたため、ブルー系のほうは落としてきました。画像はピンクの

パウダーのアイカラーの方だけです。ごめんなさい。

粉とは思えないほどのしっとり感。

発色は予想通りでした。くすんだピンクは使いやすいですが、既に持っているし今は使わないので

このピンクに決定。パール感も理想通りでした。


最初からタッチアップしていただこうとアイカラーをつけずに行きました、なので

ベースメイクにアイラインだけ。※その結果、やはりボリュームマスカラとアイラインを追加されて

しまいました。チークもね。


ちなみに、ついでなので入れていただいたチークは

ブラッシュプードル 101 左矢印レッド系で、薄めの自然な発色のほうです。ナチュラルでしょはてなマーク



あと、

悪いなぁと思いつつ、ファンデーションの色が不安で改めて色を観ていただきました。


ちょうど、祝日なのでTMCさん(資生堂 トップメーキャップクリエイターさん)が来られていたのです。


「3種類のファンデ、昨年 全てオークル10に揃えちゃいまして。でも合っていないかなと思うときがありまして」というと


機械で顔・首の色を計り、結果「肌はやや赤み。首はやや黄み」という

以前と全く同じ結果が。

「オークル10でいいと思いますけどね。あとは本当にお好みですよね。」とのこと。


やはり、そうか。



でも、試しにピンクオークル10を付けましたが、これもアリでした。

つまり、どっちでも大丈夫。

ニキビ跡の赤みが良く消えるのは、ピンクオークル10。

ほおのシミがより良く消えるのは、オークル10。

ていうことは。

効率的なのは、

コンシーラーを使う範囲と量で決めるしかない。

 ニキビの赤みを消して、シミ(わりと小さくて消しやすいし、頬なのでよれにくい)

 シミのグレーっぽさを消して、ニキビ跡(けっこう赤いし、口元なので動きが大きく、よれやすい)

左下矢印首の色と比較したくて、何度かこの角度で撮影しましたが・・・わからない。

ていうか、やはりどっちでもいい。とりあえず、そんなお勉強をした日でした。


そういうわけで、アイカラー2品を予約し、

予約だけではなんなので、美白&ケア力が半端ないこちらのハンドクリーームをリピートしてきました。

資生堂 クレドポーボーテ クレームプールレマン 75g ( ハンドクリーム / SHISEID...
¥8,117
楽天


これを口にした途端、TMCさんが「こちらお使いですかっ!?」と話しが弾みました。


本当に美白し、たった一度、寝る前に適量を塗るだけで信じられない効果。


TMCさんいわく「私、爪もこれでよくなりましたよ!!」  うんうん、わかりますビックリマーク

地味だけど、本当~~にいい仕事してるんですよね。



★美容家ならではの、
そして役立つ美容情報をお読みいただけます、アメンバーの申請をお待ちしております!★