かねてから(発売されてから)ず~~~~~っと気になってランコムさんの売り場を通るたびに手の甲に付けちゃぁ 声をかけられ、

付けちゃぁ 声をかけられしていた、こちらのシリーズ。



ラ バーズ プロ からー コレクター

01 ラヴァンドゥ(パープル)

この他3色は、ピンク イエロー ピーチカラー左右矢印ここが微妙。全部あってもいいってくらい、それぞれに特徴ありずぎ。

肌演出用の下地もここに極まれり・・・。下地が大好物な私にとっては、4種類全てあってもいいという代物です。


 なぜこの色が気になっていたか。

それは、注意下地だけで!!どこまで立体感を出せるのか注意に挑戦したかったのです。

で、美容部員さん3~4人、それぞれに同じ質問を浴びせました。

それぞれ違うお答えを頂きましたが、

購入したときの方が、一番「説得力がある説明」をしてくれましたよ。


私の顔色をしっかり見てくれたこと・

どういう肌演出をしたいかを訊いてくれたこと。

(サンプルがないので)実際にカウンターで試すしかないのだけれど

その時カウンターが空いており、ちょうどよかった、と条件が整いまして。


 で、ピンク下地では、色の白い肌はほとんど効果がないということがハッキリしたのです。


昨今、これくらいど~んと4色を新発売したブランドさんはなかったので気になって仕方なかったのですが・・・。



一時期は流行りましたけどね。CCクリームの流行で、下地でカラーコントロールするというのが

下火になっています。


CCクリームってそもそもどんなもの!?


かいつまんでいうと、強めのピーチカラーが多いです。そして、乾燥防止やその他、そのメーカーさんの

独自のこだわりがつまっております。つまり、その他の効果は自由。

 肌の演出効果のほかに、コレっていう、肌に頼もしい効果があるものを指しています。


ピーチカラーとは 白桃桃の中身を思い出して下さい。

「白い」桃だけれど、桜桃と違い、白と黄みが良い感じで混じっていますよね。

なのでBBのように濃い色のものはないはずです。


さて、これを手に取ると・・・キラキラ光ります。左下矢印手のひらの右下のほう、下地を顔に付けるため、パレット代わりにしたのですが。

光ってます。




意識して顔の中心に塗ってみると、


パールが細かいので、

シワに入って悪目立ちすることはないです!!

いや、光る光る。



ジバンシィのマットな白めのパウダーファンデーションを塗り、8時間くらい経過したのがこちら。左下矢印


上から色つき・パール入りのお粉は一切使っていません。

(※こめかみ下部分にベージュ~ブラウン系のチークはつけています。アイカラーやマスカラもあり。)


2種類の光のもとで撮ってみましたが、崩れてなくて、私の中ではなかなかのお気に入りとなりつつあります。

テクスチャーを撮影するのを忘れていたので、この下地に関しては

もう一度、

別のファンデーションでも試したものと

手のひらでどんな色かはてなマークというもの後日アップする予定です。



バラ役立つメイク・スキンケアその他美容・健康の情報をお届けします、


 アメンバーを募集しております。  佐藤 亜岐子バラ