この数年間で最も衝撃的だったこと。それは



カネボウさんの白斑問題と、茶のしずく石鹸問題でした。

同級生の仕事のお手伝いをして西葛西のサロンに通勤していた一昨年。

たまたま、セルフジェルネイルをしに来ていた60代のお客様に、化粧品を販売する機会がありました。


そこで「茶のしずく石鹸I」の話題が。

 聞くと、妹さんがまさにアレルギーで顔中が腫れ上がり、

「現在も裁判は続いている」とのことでした。  

涙が出ました。もし、自分だったらやり切れません。


   商品の原材料に<小麦粉>が入っているということで、まずその事実に驚きましたが茶のしずく


世に多くあるアレルギーを発症しやすい食材を思い浮かべたとき、

「なんの目的で小麦粉を入れたんだろう」と不思議で仕方ありませんでした。


即、推測したのは

「検証データが少ないのだろうな」ということでした。

1つの化粧品を販売するまでに、大手企業は多くの臨床データを集めますし、

別の問題になってしまいますが、動物実験もします。

昨年取得のために勉強した「コスメマイスター」「スキンケアマイスター」ですが、

ゴチャゴチャとしてしまっている美容各分野の知識を、整理整頓させてくれる内容でした。




個人的な問題ですが、私は「暗記」が大の苦手であせる


新卒で就職してもなかなか仕事が覚えれず、「いいからまんま覚えてビックリマーク」と言われても、

仕組みや順番を理解して覚えるタイプで、化粧品販売の仕事でも商品知識以外は苦労しました。


一昨年取得した美容検定や、メーキャップアーティストの実技・筆記試験も

「理解しているのだから、応用問題が出たとしても間違えるはずがない」という気持ちで受けました。


その結果が、自信満々の一発合格。(他の分野では絶対に無理、です。)


暗記して合格した方もいるでしょうが、

それは知識ではないと思います。応用が利きません。



そして、

私は化粧品を実費で購入して記事にしています。正直お高くつきます。

(※でも買いたいものが化粧品なんだから仕方ない)


10年以上雑誌を買っていると懸賞に応募して頂いたものも多少はありますが、


話題になっているものも、まずは話を聞きにカウンターに行き、

物凄く詳しく製品について語った勉強熱心な美容部員さんに感動して買ってしまったものも(笑)


 それくらい、

自社製品を勉強している美容部員さんが大好きで、

実はその人をちゃんとチェックし、「次回は指名してハナシを聞こう」と思っています。

(先日のランコムさんの方とか、感心して記事にしましたが)


 始めに戻って、

カネボウさんや茶のしずく石鹸の問題も

自分なりにリサーチした結果、それぞれ(自分なりの)解釈はまとまりました。


 そして、このようなことがあってはならないと、切に願います。


美容家としてメルマガ配信を考えたのは、

そうした知識が

意外と一般にしられていない」ことに驚き、まずいのではないかな、と思ったからです。


お客様にも「え、今更そんなこと!?」と思うような質問をされることが多いのですが、


そうなんですよね、

普通は知らなくてもいいことなんです・・・。


続く。