どんときてます。

手足症候群。

右指の皮、めくれてる~

 

でも、ボウリングしたせいかも?

そう、私は割と本格的にボウリングをしているのです。

ボウリング歴4年目?

50歳からマスターズの大会に出ようとしているのです。

大丈夫か?私。

意外といけそうな気もする~

 

いろいろ副作用はあるし

怖さもある。

死にたくはない、でも死を考える。

 

なんかよく

「娘のために長生きしないと!」なんて励まされることあるけど

はぁ?しらんし、なんやねん。軽々しく言うな、わかっとんねんこっちは(怒)なんて

気持ちになるけど(ごめんなさい。心の中で思ってるだけで口にはしないから許して)

ま、最近は、確かに、私の生きる糧は娘だけ。ほんとそう。

だから、

「娘のために長生きするよ!」て思っている。今は(笑)

なんか知らんけど

よくわからんけど

アメリカで認証された転移性乳がん治療薬

 

再発乳がんで、ホルモン陽性で、ハーツー陰性の人対象?みたいな

ほんと

よくわからんけど

 

とにかくー

はやくー新薬ー

 

 

もう死んでいてもおかしくない私

あれからいろいろありました。

 

ベージニオ効かなくなり、アニフィトールして

それもだめで、とうとう抗がん剤へ。

でも、ゼローダ。飲む抗がん剤。

で、今日から2クール目。

 

いろいろあるよ、副作用。

ま、でも効けばいい。

 

再発してから、もうすぐ5年がたちます。

薬がなくなってきたよー、はやくー新薬ー

 

5年間、いろいろあったけど元気にお仕事できたからよしとしよう。

 

あ、ちなみに娘

現在、高校3年生

看護学校へ進学予定です

 

早いね、月日がたつの

 

 

 

 

前回、ブログを書いてから2年半がたつ。

いろいろあったなー

 

バレエっ子娘は現在中学三年生

そう、受験生

私立専願なので終わりましたー

無事、志望校に合格しました。

いろいろあったが結果オーライ!

素晴らしい塾&先生に感謝します。

 

で、私とは言うと・・・

9年前に乳がんになり、2年前に肺転移

ホルモン治療がきかなくなり、現在はベージニオ治療中

現在、8クール目(36クールまで行きたい!)

副作用と言えば、下痢・吐き気

おかげで10キロ体重減りました。

 

ま、でも

普通に働いてるし

なんとかなってます。

 

とにかく60歳までなんとか寿命を下さい。

あと15年、いける!

 

 

 

現在、中学1年生の娘。

週5回、バレエに通うバレエ大好きっ子。

勉強せず、中間テスト5教科合計315点。

これはやばいと塾通いを始める。

 

バレエしたけりゃ勉強しろ。中学生は義務教育。勉強が仕事。

なにも満点取れとか、450点以上取れとかいうてない。

そこそこでいいねん。つーかせめて平均点は取ろうよ。

自分で勉強のスケージュールが立てれない、仕方がわからないようなので

計画立ててみたら「それはとてもプレッシャー」やと

「自分は集中力が続かないから、30分やって休憩してやってみたい」と。

「塾もちゃんと行くし、勉強もおろそかにしない。だからバレエは続ける」と。

この偉そう発言したのは今から2週間前。

では一度娘を信じてみようと思いましたが玉砕。

昨日、テスト2週間前になったのでミニテストしたら・・・なんと、0点。

え?なにしてたん?え?授業聞いてないの?え?あの偉そう発言は何処に?

 

怒り爆発。

あんたの仕事は勉強。それをきちんとしてるんであれば、大好きなバレエをしてもよいでしょう。

というか、自分が言うたんやん。やるって。自分はコツコツタイプみたいんなん言うたやん。

 

ほんまはらたつ。

で、家出しました。(3時間)