北の国から、初見
フジテレビ、午後の再放送の枠で北の国からやってましたね昨日で終わってしまってさみしい45年前くらいのドラマらしいですがこの1時間ドラマというのかおそらく週1でやってたドラマを見るのは初めてでした【⠀北の国から〇〇年 秋 】みたいなスペシャルドラマは数年前これも再放送かCSで見てハマり何年分の見ただろうか…でもなぜゴローさんが離婚したのか富良野に住み出したのかなんとなくでしか知らなかったので今回面白かったとはいっても放送気づいた時はもう何話目だったんだろう?って感じだったのが悔しい勝手に感想なんだけどアラ?アラアラ?なんか…けっこう…オトナなドラマなのねーーーって感じでした笑ツヤっぽい話盛りだくさん笑いつも昔のドラマとか古い時代の物語だと男の人は必ずと言っていいほどタバコ吸ってますね北の国からでは女性もみんなタバコそして純がお母さんの恋人に連れられて遊園地に行くシーンがあったんだけど遊園地の敷地内で歩きタバコしてた!もうすぐ52の私も驚きですそんなゆるかった?あ、因みに恋人役は伊丹十三じゃん!って驚きました俳優もやってたんですねー奥さんも弁護士役で出てたなぁタバコや酒ががんのリスクをウンタラカンタラと言うけどこの世代(親世代)元気だぞッ純がお母さんに会いに東京に戻った時友達のお家でヘッドホンしてYMO聞いてたこういうところが刺さる昭和生まれ最終回は泣けた今の世の中の農家の問題に精通している感じもありそーゆうとこは日本という国がこの4~50年なんも変わっちゃいない変わるべきところが変わらず変わらないで欲しいところが変わってるこれもまた泣ける寝ようとしたら猫大運動会始まるお久しぶりですマメおです私のコップが倒されイスや床もビショビショそれを横目に猫のトイレ掃除💩寝るタイミング奪われた現実泣ける