これまでの治療歴

【2016年】

12月 妊活開始

【2017年】

7月 婦人科受診

10月 クリニックでの不妊治療開始

【2018年】

1月 両側卵管留水腫発覚

3月 採卵ヒヨコ(4個採卵→1個凍結)

5月 採卵ヒヨコ(2個採卵→1個凍結)

8月 腹腔鏡下両側卵管切除

10月 移植①→中止

11月 移植①5AA→陰性ダウン

【2019年】

1月 移植→中止

2月 移植②5BB→陰性ダウン

3月 総合病院に転院

4月 採卵ヒヨコ③(自然周期1個採卵→受精ならず)

5月 採卵ヒヨコ④(10個採卵→8個凍結)

9月 移植③4AA→陰性ダウン

10月 検査のため転院(子宮内フローラ、子宮鏡検査、ERA検査)

【2020年】

1月 移植④4AA→陽性アップ

6月 人工死産

9月 移植⑤4AB→陰性ダウンhcg4.7

11月 移植⑥4AB→陽性アップ→心拍確認前に流産→自然排出

【2021年】

1月 移植⑦4BA→陰性ダウン

3月 採卵ヒヨコ⑤(4個採卵→2個凍結)

5月 移植⑧6日目4AA→陽性アップ→2022年2月出産

【2022年】

6月 治療再開

7月 採卵ヒヨコ⑥(3個採卵→1個凍結)

8月 移植⑨4BB→陰性ダウン

9月 採卵ヒヨコ⑦(3個採卵→1個凍結) 

10月 採卵ヒヨコ⑧(2個 採卵→2個凍結)

【2023年】

1月 採卵→中止

2月 移植⑩4BA→陰性ダウン

3月 採卵ヒヨコ⑨(2個採卵→1個凍結)

4月 慢性子宮内膜炎治療

7月 移植⑪5AA→hcg56→化学流産ダウン

8月 移植⑫4BA→陰性ダウン

10月 移植⑬5BA,4BB→陰性ダウン ←今ココ

(凍結している胚盤胞 4BC  4BC  G2)



真っ白でした…えーんえーんえーん




2個移植をして、1PN由来の胚盤胞は5BAに成長してました。4BB胚はちょっといびつな形だったので移植の時点で「無理かもな~どうかな~」と思っていました。





かすりもしないとは…ゲロー





正直めちゃ期待してたんですよね(何回目)



内膜も14㎜、移植もスムーズで場所も良い、卵も成長を見せている。




これは着床まではかたいなニヤリ


と思ってたんです。。






ドゥーテスト真っ白…雪




これで5連敗…!!!!!!




二人目不妊、厳しい~笑い泣き笑い泣き笑い泣き



そしてまた採卵しないといけないことが決まりました…ゲロー



残ってる胚はBC胚2つですから








そして最後の保険適用…



年齢は37歳…






厳しい…




厳しい~!!!!!









悲しい「先生、今回正直すごく期待してました…」




予防「うーん、そうですね。妊娠してもおかしくない状態でしたもんね。とりあえず次が保険適用でできる最後の移植になりますし、採卵して、できる検査はして万全の状態で臨むのがいいかと思います。着床のまども一度要請があるのでズレていないとは思うのですが、着床の窓の端っこにひっかかってる状態かもしれないですし、まれに着床の窓が狭い人も居ます。その場合は再検査する意味もあるかなと思います。」




予防「そうですね、ERA検査はもう一度します。それとここでできない着床不全の検査もよそにしに行こうかと思ってるんですがどうでしょう?」




予防「全然大丈夫ですよ、よそで採卵をするとなると残ってる胚がほかの院にある場合は保険で器用にならないと思うのですが、検査だけならやってくれると思います。もちろん実費ですが…







ということで採卵前にまた着床不全検査をすることになりました。。




はぁ~気が重い。。



でもやっといた方がいい気もする。







また時間かかるなぁ~笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き