最東端目指してえんやこら。 | AKI★キャンピングトレーラーで日本一周ブログ

AKI★キャンピングトレーラーで日本一周ブログ

2018年5月から念願の日本一周\( 'ω')/
キャンピングトレーラーでの完全車旅!!
全国のキャンプ場・道の駅・観光スポットを
レポしていきます!
★只今千葉滞在中

人生は自由だ!! 

ピースボートのポスターに採用希望。

 

富良野・美瑛を旅立ちまして~

お次はし・れ・と・こ♡

短期旅行だったらなかなか行けないであろう知床に行ってきました~!!

 

 

日本の斎藤ターン!最東端です!!!(∩´∀`)∩

これまた富良野から4・5時間ぐらいかけていきましてん。(曖昧)

移動でほぼ1日使っちゃうからね、北海道ほんとでけぇすわ。

 

ちなみに知床は本当に本当に田舎なので、こーゆーお宿しかなく。

2日目に大型のアリが軽く100匹ぐらい部屋中に湧いて出てきてもう死ぬかと思いました。

田舎なんやでしゃ~ないやろ的空気を出してくるだてちゃんに半ば半ギレで、騒ぎ倒して部屋を変えてもらいました。

もうほんとに虫嫌い。てか怖い。なんか迷彩柄の蛾とかもいたし。お前何から身守ろうとしてんねん。

遠藤さんちが恋しくて泣きそうになった。

アリ事件がなかったら本当にいいところやったんやけどな…

 

知床愛が強すぎて定期的に住み込みで働きに来てるおっちゃん。(推定65歳)

 

このツリーハウス的なの作ったらしい。やば。大工やん。

 

アリ事件がインパクトでかすぎたんですが、知床ほんとうにもう1回行きたいリストに追加された!!

宿のおっちゃんに教えてもらった、天に続く道を通っていくことに~。何そのわくつく名前。

 

セルカ棒持参の熊。笑

 

どこま~でもどこま~でも。

 

Hay!Say!JUMP!

 

 

天に続いているかどうかは検証してませんが、ひたすらにまっすぐな道が圧巻でした。

 

この日は知床クルーズっていう船で半島巡るツアーに参加できることになりまして( ^)o(^ )

というのも人気なのかなかなか予約が取れずにいて。前の日に宿のおじさんに予約とれなかったこと喋ってたら「俺の弟が漁師やってて顔きくからよぉ~」っとまじ中二…いやいやイケメンな発言でスっと予約をとってくれるという奇跡のファインプレーかましてくれたんです。

おっさんずラブ♡

 

わくわくで早起きしたんで色々寄り道しましたよ~。

 

どっちがおしんでどっちがこしん?

 

 

この知床世界遺産センターがめちゃ良かったです!見てから船乗ってよかった!

知床は世界自然遺産に登録されて今海外からも観光客の方がたくさん来てるんですけど、知床半島の自然を守っていくためにっていうテーマで分かりやすく展示がされてました。富士山もやけど、やっぱり世界的に有名になると観光客も増えて、マナー問題にぶつかるんかね。

 

 

いよいよ時間なので集合場所に集まって船に乗りま~す。

酔い止めも飲んだし準備万端!!!

 

平日なのに満員ですな。

 

これで落ちてもだいじょうぶ!

 

あ、あえてアドベンチャー感出したくて外の席選んだんですが、中に暖房のきいたあったかい席もあります。

 

しゅっぱーつ!!ヽ(^o^)丿

 

うぉー!!ド迫力!!

 

すげぇ~~~~!! なんとかの滝。

 

なんとかの滝パート2。

 

パート3。

 

いやまとめるとまじで壮大!!!!

滝の名前とか小さいこと気にしない!!

スケールがでかい!!

沖縄とはまた違う海の青さで吸い込まれそう!!!

感動がすごい~~~~(´;ω;`)

 

ずんずん進むとなんか海が微妙に荒れだして

「2階席のみなさ~ん、あと5分後に猛烈に荒れますので濡れたくない人は1階に~」的なことゆってる。

でもせっかくやしなぁ~と謎のサバイバル精神で残ることに。

でもマジで何回も「本当に荒れますよ~」的なあおりしてくる船員。笑

 

その時点で満席やった2階席がうちらと若いカッポーと老夫婦だけに。(多分この2組もサバイバル精神だけでここにいる)

 

え?なんか不安になるやん。

 

だんだん荒れ始める。

 

おん?

 

 

おお?

 

爆風スランプ!!

 

この後、この人すっと裏切って1階席へと行きまして。

一人で耐久マッチしてました(´_ゝ`)

おじさんも「この感じがええんやぁ~」ってドヤりつつ顔がまじしんどそうやった。後に引けんくなった感じ。笑

 

そんなこんなで荒れもだんだん収まってきて、ついに知床半島最東端へ~。

 

これが最東端!!地味か!!!

 

いや、写真じゃ伝わらんだけ。

日本地図の端っこにおるんやなぁ~っと思ったら痺れたね。

天気がいい日はロシアも見えるそうな。

 

寒さに耐えきれず1階席行ったら寝てましたけど。

 

 

ちなみに寒さに耐えきれず、最東端見れたし~と思って1階におりて私も寝まして。

そしたらさっきのおじさんも1階の最後尾でブルブル震えてまして。

お互いなんとなく気まずくて目合わせず。笑

 

 

目覚めたころには天気も回復してきれいな知床連山が拝めました~~(∩´∀`)∩

シャチは見れんかったけど熊も見れたし、大満足な知床クルーズでした!

これからの時期は本当に混むそうなので早めの予約した方が良いです!

 

次はネイチャークルーズいこ~!ではっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています(∩´∀`)∩
是非下記のバナーをぽちっていただけたらと思いますm(__)m★


にほんブログ村

 

インスタグラムもやってます(∩´∀`)∩

日本全国の絶景スポット・おしゃれカフェなどなど載せてます!

フォローよろしくお願いしますm(__)m★

https://www.instagram.com/aki_0117/